2023年10月2日 | ひとり親家庭習い事支援事業について |
2023年10月1日 | 市内公共施設等で障害者手帳アプリ「ミライロID」が使えます |
2023年10月1日 | ひとり親家庭高校生の通学費助成の申請について |
2023年9月29日 | 9月21日は「世界アルツハイマーデー」 |
2023年9月29日 | 認知症啓発パネル展を実施しました |
2023年9月28日 | 令和5年度「食と運動からはじまる健康づくり」図画ポスターコンクール表彰式を行います |
2023年9月27日 | 血液中アミノ酸濃度測定検査費の助成申請について |
2023年9月25日 | 精神障害者保健福祉手帳 |
2023年9月22日 | 高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部助成について |
2023年9月22日 | こどもインフルエンザ予防接種費用の一部助成について |
2023年9月20日 | 高齢者配食見守り活動 |
2023年9月20日 | 生活機能をチェックしてみよう! |
2023年9月20日 | 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種について(小児接種) |
2023年9月20日 | 毒キノコに要注意! |
2023年9月20日 | 生後6か月~4歳の新型コロナワクチン接種について(乳幼児接種) |
2023年9月20日 | 12歳以上の新型コロナワクチン接種について |
2023年9月13日 | おさかな料理教室を開催します |
2023年9月13日 | 住宅の改造、改修について |
2023年9月3日 | 避難行動要支援者支援制度 |
2023年9月1日 | 令和5年度住民税非課税世帯等物価高騰対策支援給付金について |
2023年9月1日 | すこやか介護用品(紙おむつ)支給申請 |
2023年9月1日 | 介護予防拠点整備事業費補助金 |
2023年8月28日 | 要介護認定申請について |
2023年8月23日 | 認知症相談会について |
2023年8月22日 | 令和5年度がん検診について |
2023年8月22日 | 令和5年度健康診査(特定・後期高齢・基本)について |
2023年8月18日 | 健康食育フェスタ2023 |
2023年8月17日 | 介護サービス事業所等物価高騰対策支援金の申請受付について |
2023年8月14日 | 坂井市障害福祉サービス等事業所物価高騰対策支援補助金の申請について |
2023年8月1日 | 各種相談と窓口 |
2023年8月1日 | 坂井地区障害者福祉ガイドブック(令和5年6月改定版) |
2023年7月28日 | 男性用トイレにおけるサニタリーボックスの設置について |
2023年7月24日 | 地域活動支援センターについて |
2023年7月24日 | ひとり親家庭児童の学習支援事業 |
2023年7月20日 | 住宅災害見舞金制度 |
2023年7月20日 | 令和5年度住民税非課税世帯等物価高騰対策支援給付金(家計急変世帯分)の詳細について |
2023年7月14日 | 高齢者の歯科健診 |
2023年7月10日 | 【募集終了】坂井市手話奉仕員養成講座の受講生を募集します。 |
2023年7月7日 | 令和5年度坂井市民生委員・児童委員研修会を開催します |
2023年7月6日 | 食中毒に注意しましょう |
2023年6月27日 | 帯状疱疹にならないために・・・ |
2023年6月26日 | 介護マーク申請について |
2023年6月15日 | プラスマイナスチャレンジで健康宣言!(動画配信) |
2023年6月14日 | 保健衛生統計 |
2023年6月13日 | 地域介護予防活動事業申請書 |
2023年6月8日 | 児童扶養手当 |
2023年6月6日 | 社会を明るくする運動 |
2023年6月5日 | 令和5年度食生活改善推進員養成講習会について |
2023年6月2日 | 熱中症予防について |
2023年6月1日 | 60歳からはじめる認知症予防教室のご案内 |
2023年6月1日 | 6月は食育月間です! |
2023年5月30日 | 認知症サポーター養成講座 |
2023年5月30日 | 認知症検診 |
2023年5月25日 | 乳がんのセルフチェックをしましょう! |
2023年5月25日 | がん患者アピアランスサポート事業の助成申請について |
2023年5月24日 | フレイル予防 |
2023年5月24日 | 事業所向け出前健康講座について |
2023年5月19日 | 坂井市地域活動支援センター(Ⅲ型)事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について |
2023年5月18日 | 5月31日から6月6日は「禁煙週間」です |
2023年5月8日 | 障害児通所支援について |
2023年5月8日 | 在宅医療介護連携推進事業 |
2023年5月8日 | 新型コロナウイルス感染症について |
2023年5月8日 | 歩こっさカードとは |
2023年5月8日 | 新型コロナワクチン接種証明書の発行申請書 |
2023年5月7日 | 坂井地区障害児・者総合支援協議会 |
2023年5月7日 | 障害者差別解消法について |
2023年5月6日 | 健診結果レポートの見方について |
2023年5月2日 | 新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について |
2023年5月2日 | 坂井市手話言語条例を制定しました |
2023年4月27日 | 認知症カフェ |
2023年4月27日 | 集団健診のWEB予約について |
2023年4月20日 | 坂井市健康アプリ「歩こっさ+(プラス)」 |
2023年4月20日 | ポイントの使い方(坂井市健康アプリ「歩こっさプラス」) |
2023年4月20日 | 歯科口腔保健 |
2023年4月19日 | 介護職員キャリアアップ奨励金の申請 |
2023年4月19日 | 子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチン定期接種・キャッチアップ接種について |
2023年4月14日 | フレイル予防体操教室 |
2023年4月5日 | 坂井市在宅介護外出支援(タクシー)事業申請 |
2023年4月1日 | 高齢者の健康 |
2023年4月1日 | 福祉の困りごと相談窓口 |
2023年4月1日 | 特別障害者手当 |
2023年4月1日 | 障害児福祉手当 |
2023年4月1日 | 特別児童扶養手当 |
2023年4月1日 | 福祉タクシー事業者の方へ |
2023年4月1日 | 民生委員を名乗る不審電話にご注意ください |
2023年4月1日 | 緊急通報装置貸与の申請について |
2023年4月1日 | 在宅介護ほっとひといき支援事業 |
2023年4月1日 | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービスの申請について |
2023年4月1日 | 住まい環境整備支援事業 |
2023年4月1日 | 県外等での予防接種実施依頼書申請について |
2023年4月1日 | 高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部助成について |
2023年4月1日 | 大人の風しん予防接種費用助成金交付申請について |
2023年4月1日 | 【令和7年2月まで延長になりました】成人男性の風しんの追加的対策について |
2023年4月1日 | 新型コロナワクチンの種類や副反応について |
2023年4月1日 | 新型コロナワクチンの住所地外接種届 |
2023年4月1日 | 新型コロナワクチン接種済証の再発行申請書 |
2023年4月1日 | 新型コロナワクチン接種券の再発行申請書 |
2023年4月1日 | 子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス感染症)予防接種を自費で受けた方への償還払い(払い戻し)申請について |
2023年4月1日 | 骨髄移植後等の予防接種再接種費用助成申請について |
2023年4月1日 | こころの健康・ストレスチェック |
2023年3月31日 | 食育NETWORK NEWS【食育市民ネットワーク会報誌】 |
2023年3月30日 | タクシー料金の助成(障がい) |
2023年3月30日 | 障害者優先調達推進法について |
2023年3月27日 | 有料道路通行料金の割引制度 |
2023年3月24日 | 三国産の魚を買って、おうちでお魚料理を作ってみませんか?(お買い物マップ・お魚レシピ集) |
2023年3月17日 | すくすく食活レッスン |
2023年3月10日 | 新型コロナワクチン接種コールセンター |
2023年3月10日 | 新型コロナワクチンの接種記録連絡票兼接種券発行申請書(転入者等用) |
2023年3月10日 | 枠外接種(一時帰国者等の空港接種、在日米軍接種、治験等)の新型コロナワクチン接種証明について |
2023年3月8日 | 障がい福祉の手引(令和4年11月改訂版) |
2023年3月1日 | マスク着用について |
2023年2月17日 | おすすめのプラス10分運動! |
2023年2月1日 | 特定相談支援・障害児相談支援事業者の指定・更新に係る届出について |
2023年2月1日 | 介護給付費等請求関係 |
2023年2月1日 | 暫定支給決定に係る書類について(訓練等給付費) |
2023年1月23日 | 地域生活支援拠点等について |
2023年1月19日 | 重度障害者(児)医療費の助成 |
2023年1月12日 | 子ども医療費助成制度の申請について |
2023年1月1日 | 要介護認定者の障害者控除対象者認定申請について |
2023年1月1日 | 生活・介護支援サポーターの利用登録申請について |
2023年1月1日 | 地域ぐるみ高齢者等屋根雪下ろし助成の申請について |
2022年12月1日 | あなたの気づきで障がいのある方を虐待から守りましょう |
2022年11月30日 | ひとり親家庭等医療費助成 |
2022年11月21日 | 身体障害者手帳 |
2022年11月16日 | 療育手帳 |
2022年11月15日 | シニアクラブの入会申し込みについて |
2022年11月1日 | 坂井市ガンバル学生応援クーポン事業~県内在住の坂井市出身学生に1万円分のクーポン券を交付します~【申請期間:1月15日(日曜日)まで】 |
2022年10月1日 | AEDの日常点検と設置場所 |
2022年10月1日 | 特定保健指導について |
2022年9月10日 | 坂井地区医師会市民公開講座「フレイル予防の知恵袋」開催のお知らせ |
2022年9月1日 | 健康レシピ【歩こっさプラス】豚肉と野菜の重ね蒸し(動画配信) |
2022年9月1日 | 健康レシピ【歩こっさプラス】野菜たっぷりオムレツ(動画配信) |
2022年9月1日 | 養育医療給付の申請について |
2022年8月24日 | 歩こっさプラス 健康レシピ |
2022年8月18日 | 高齢者のみなさん、今一度熱中症対策を! |
2022年8月18日 | 平成26年度~平成30年度活動紹介 |
2022年8月17日 | 坂井市食育市民ネットワークとは |
2022年8月17日 | 幼児期からのよい食育事業について |
2022年8月17日 | おうちで食育~親子のための楽しく学ぶヒント集~ |
2022年8月17日 | 令和4年度坂井市食育市民ネットワーク活動紹介 |
2022年8月10日 | 地域包括支援センターとは |
2022年8月10日 | 日常生活支援一覧 |
2022年8月8日 | 移動支援サービス |
2022年7月26日 | 障害福祉サービス利用者が一般就労した際の報告について |
2022年7月26日 | 上限管理事務の届出について(障害福祉サービス・障害児通所) |
2022年7月26日 | 契約内容報告書の提出について |
2022年7月26日 | 施設外就労実施報告書の提出について |
2022年7月7日 | 育成医療 |
2022年7月1日 | 相談 |
2022年6月27日 | 過誤処理について(障がい福祉) |
2022年6月27日 | 第17回全国手話検定試験の開催について |
2022年6月21日 | 介護予防教室(出前講座) |
2022年5月31日 | 認知症地域支援推進員 |
2022年5月26日 | 認知症について |
2022年5月23日 | 【募集終了】要約筆記者養成講座(県事業)の受講生を募集しています |
2022年4月22日 | 意思決定支援について |
2022年4月18日 | 健康増進計画 |
2022年4月18日 | 児童扶養手当と公的年金給付等との併給制限の見直しについて |
2022年4月8日 | 長期療養者の定期予防接種申請について |
2022年4月6日 | 社会福祉法人 |
2022年4月4日 | 重症心身障害児(者)福祉手当 |
2022年4月1日 | 障がい者福祉制度の紹介 |
2022年4月1日 | 在宅生活の支援 |
2022年4月1日 | 施設・住居支援 |
2022年4月1日 | その他の公共料金サービスについて |
2022年4月1日 | 障がい者の就労支援について |
2022年4月1日 | 日中一時支援サービス |
2022年4月1日 | ストマ装用者の医療費控除 |
2022年4月1日 | 令和3年度坂井市食育市民ネットワーク活動紹介 |
2022年4月1日 | ウオーキングのすすめ |
2022年4月1日 | 坂井市おすすめのウオーキングコースを歩こう! |
2022年4月1日 | 健康相談 |
2022年3月25日 | 「電話リレーサービス」へのご理解をお願いいたします |
2022年2月15日 | コロナ下での「新・健康生活」のススメ |
2022年2月8日 | 自動車の改造、運転免許証の取得について |
2022年2月7日 | ハートフル専用パーキング利用証制度について |
2022年2月7日 | 障害マークにご理解ください |
2022年1月18日 | 更生医療 |
2022年1月18日 | 自立支援医療について |
2022年1月18日 | 障害者総合支援法とは |
2022年1月18日 | 障がい者に対するサービスのしくみ |
2022年1月4日 | 坂井市地域共生社会推進会議 |
2021年12月22日 | 地域共生社会の推進 |
2021年12月22日 | 新型コロナウイルス抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください! |
2021年12月16日 | 日常生活用具の給付について |
2021年12月14日 | さかいの郷土料理講習会を開催しました |
2021年11月17日 | NHK放送受信料の減免について |
2021年11月8日 | 認知症初期集中支援チーム |
2021年10月27日 | 補装具について |
2021年10月26日 | 人工内耳用音声信号処理装置購入費助成 |
2021年10月26日 | 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成について |
2021年7月5日 | 障がい福祉に関する取り組み(計画・調査報告) |
2021年7月2日 | 高齢者見守りロボット活用事業申請 |
2021年6月28日 | 新型(しんがた)コロナウイルスの病気(びょうき)について【外国人向け】 |
2021年6月25日 | 認知症ガイドブック(認知症ケアパス) |
2021年6月16日 | 移動支援事業・請求様式ダウンロード |
2021年5月31日 | 「第3次坂井市福祉保健総合計画」を策定しました |
2021年5月19日 | 母子父子寡婦福祉資金貸付 |
2021年4月27日 | 新型コロナウイルス感染症対策で外出を控えている間の介護予防について |
2021年4月9日 | 高齢者等SOSネットワーク登録申請 |