Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2025年3月25日
近年、運動不足や不適切な食生活などが原因で、肥満や高血圧などといった生活習慣病になる人が増えています。今や約6割の方が「生活習慣病」が原因で亡くなっているのが現状です。
厚生労働省では生活習慣病予防のために「1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後にクスリ」というスローガンを提唱しています。簡単で手軽で、すぐに始められて、年齢に関係なくできる運動、そして景色を見ながら四季を感じながら、ときには友達と会話しながらできる運動、それは「ウオーキング」です!!
無理をしたり誤ったウオーキング方法は、逆効果になることもありますので注意しましょう
安心・安全に歩くことが第一です。
そのために、歩く前の準備運動、歩いた後の整理運動をしましょう。その日の体調や天候に注意して無理をしないことが長続きの秘訣。また、高血圧や心臓病、腰痛、膝痛などの持病のある方は、かかりつけの医師に相談してから始めましょう。
福井県では「健康長寿ふくいのウオーキングマップ」を作成しています。
この中では「歴史文化に触れるコース」「風景を楽しみながらのんびり歩くコース」など県内17市町ごとにモデルコースを紹介しています。また想定される歩数や消費カロリーを記載するなど工夫を加えています。
ウオーキングをすることで、普段は気にとめなかったことが新鮮に見えたり、木や花に季節の変化を感じたり、新しい発見があります。自然を楽しむことで気分もリフレッシュすることでしょう。
マップを手に、県内のモデルコースも散策してみてはいかがでしょうか。
「健康長寿ふくいのウオーキングマップ」(外部サイトへリンク)
上記「健康長寿ふくいのウオーキングマップ」の坂井市のモデルコースをGoogleマップ版にしました。
Googleマップを開きながら歩くと、ウオーキングコースが確認できます(アプリ起動中は通信料が発生する場合があります)。
全6コースありますが、荒磯遊歩道コースは現在工事中の箇所があるため、工事が終わり次第アップ予定です。
どのコースも坂井市の素晴らしい場所が詰まっています!それぞれのコースにはぜひ訪れてほしいスポットが掲載されています。普段車を運転していては見つけられない新しい発見や出会いがあるかも♪
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.