Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2024年6月10日
おうちで過ごす時間は、「食」について考える絶好のチャンスです。子どもと食事について話したり、一緒にクッキングを楽しみましょう!
子どもとの料理は、まわりが汚れる、いつもより時間がかかる、失敗する、すぐに飽きてしまうなど、ついイライラしてしまうこともあります。時間に少し余裕のあるときに、おおらかな気持ちで、作りなれた料理から始めてみるのはいかがでしょうか?
〇事前準備をしっかりしましょう
汚れてもいいようにあらかじめテーブルや床にシートや新聞紙を敷いておく
使う調理器具などを準備しておくなど
〇まずはできることからはじめましょう
混ぜる、こねる、もむ、つぶすなどの簡単な作業や味見をしてもらうなど
〇「ありがとう」感謝の気持ちを伝えましょう
できなくて当たり前の気持ちで、「これはダメ」「こうしなさい」は少し我慢しましょう
〇手を洗いましょう
〇あらかじめ使う道具を準備しておきましょう
〇最初に手順(工程)を話しておきましょう
〇危ないもの、触ってはいけないものなど、注意事項を伝えておきましょう
〇思わぬ事故につながることもあるので、料理中は子どもから目を離さないよう十分注意しましょう
危ないときには「危ない」と注意してください
〇食中毒など衛生に気をつけましょう
食中毒の原因になりやすい生肉や生魚、生卵などを扱うときは調理後に必ず手を洗う、調理器具等を洗浄するなどしましょう
★おにぎり・・・少し冷ましたご飯をラップにくるんでにぎる
★サラダ・・・葉物野菜を手でちぎって混ぜる
★サンドイッチ・・・ハムやチーズなどの具をパン(食パンやロールパン)に挟む
★ピザ・・・餃子の皮やパン、うすあげに刻んだ野菜とチーズをのせてトースターで焼く
★ぎょうざ・・・具を混ぜて、皮で包んでホットプレートで焼く
福井県では、親子で簡単にできる料理レシピや野菜作りを紹介しています。(福井県)
季節のおすすめレシピや、動画で工場見学、食育ビンゴ、食育すごろく、食育折り紙など楽しく食について学べる内容が紹介されています。
「おとう飯」とは、手早く簡単でリーズナブルな食材や家である調味料を使って作る料理のことです。
関連ファイル
関連ページ
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.