らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 成人保健 > 健康アプリ > 歩こっさプラス 健康レシピ

ここから本文です。

更新日:2023年12月22日

歩こっさプラス 健康レシピ

豚肉と小松菜の香味炒め

冬が旬の小松菜は青菜の中でカルシウムの含有量がトップスラス!豚肉に含まれているたんぱく質や、きのこに含まれているビタミンDと一緒に食べることでカルシウムの吸収率が高まります。

このレシピでは、1食分で1日に必要な栄養素のおよそ3分の1のたんぱく質やビタミンD、カルシウムをとることができます。

食事と運動で骨粗鬆症予防

骨粗鬆症は骨がもろくなって骨折しやすい状態のことを言います。骨折は腰痛や寝たきりの原因にもなります。予防のためには、食事からのカルシウムの摂取だけでなく、ウオーキングや筋肉トレーニングなどの骨に刺激が加わる運動が必要です。

1日に必要なカルシウム摂取量は?

カルシウムの1日平均摂取目安量(摂取推奨量)

年齢 男性 女性
18歳~29歳 800mg 650mg
30歳~74歳 750mg 650mg
75歳以上 600mg 600mg

参考:日本人の食事摂取基準2020年版(厚生労働省)

成人男女1日当たりの平均摂取量は505mgとなっており、推奨量より下回っているのが現状です。(令和元年国民健康・栄養調査報告より)

カルシウムを多く含む食品は?

カルシウムは、牛乳・乳製品や大豆製品、魚介類、野菜や海藻などに多く含まれています。

牛乳 コップ1杯(200ml) 230mg
スライスチーズ 1枚(15g) 95mg
プレーンヨーグルト 100g 120mg
しらす干し 10g 52mg
絹ごし豆腐 1/4丁(75g) 56mg
納豆 1パック(40g) 36mg
小松菜 100g(1/2袋) 170mg
チンゲン菜 100g(1/2袋) 100mg
切り干し大根 10g 50mg
ひじき(乾) 5g 50mg
いりごま 5g 60mg

歩こっさプラスで運動習慣!!

  • 買い物のときに少し離れた駐車場を利用するなど、なるべく歩くことを心がけましょう。
  • 座っている時間を減らし、体を動かすことを意識しましょう。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0776-50-3067 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?