らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部助成について

ここから本文です。

更新日:2024年9月5日

高齢者肺炎球菌予防接種費用の一部助成について

令和6年4月1日より、対象者は満65歳の人になります

高齢者肺炎球菌の定期予防接種として、対象者の接種費用を一部助成します。
満65歳の人には、誕生月の翌月上旬に通知(案内文と予診票兼接種券)を郵送します。
通知をご確認のうえ、期間内に接種を受けましょう。

  • 令和6年3月31日で予防接種の特例(経過措置)が終了しました。70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人は対象外です。

【肺炎球菌の予防接種の効果】
肺炎球菌予防接種は、肺炎球菌に感染することにより発症する肺炎を予防するものです。高齢者の肺炎の原因となる病原体の中では、肺炎球菌が最も多いといわれています。肺炎球菌には、90種類以上の型があり、予防接種により、そのうちの一部に対して免疫をつけることができます。すべての肺炎を予防できるわけではありませんが、接種することで重症化を防ぐことが期待されます。

令和6年度の高齢者肺炎球菌予防接種助成対象者

以下の1~3をすべて満たす人

1.接種日において坂井市に住所がある人

2.過去に肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)の接種を受けたことがない人

3.以下の(ア)または(イ)に該当する人

(ア)65歳の人

  • 令和5年度に65歳になった人(昭和33年4月2日~昭和34年4月1日生まれ)についても、66歳の誕生日前日まで接種の対象となります。未接種の人で、接種を希望する人は、新しい接種券を発行いたしますので、健康増進課へご連絡ください。

(イ)60歳以上64歳以下で心臓・腎臓・呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害を有し身体障害者手帳1級程度の重症人

※上記対象者以外が、高齢者肺炎球菌予防接種を受ける場合は、費用は全額自己負担となります

<お問い合わせ>

坂井市役所健康増進課(電話番号:50-3067、ファックス:66-2940)

接種期間

65歳の誕生日から66歳の誕生日前日まで

実施医療機関

県内の協力医療機関

【協力医療機関一覧】

坂井市・あわら市協力医療機関一覧(PDF:98KB)

福井県内協力医療機関一覧(PDF:224KB)

助成回数

1回

自己負担額

自己負担金4,000円

接種方法

【県内の協力医療機関で接種を受ける場合】

  • 接種前に医療機関に予約をしてください。
  • 予診票兼接種券に必要事項を記入し、予診票兼接種券・自己負担金・健康保険証を持って接種医療機関窓口に提出してください。

 

【協力医療機関以外で接種を受ける場合】

 

<通知書の再交付や申請書兼請求書用紙に関すること>

坂井市役所健康増進課まで(電話番号:50-3067、ファックス:66-2940)

 

場所情報

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0776-50-3067 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?