らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

更新日:2023年6月27日

介護マーク申請について

「介護マーク」とは?

介護マークは、「認知症の方への介護は他の人からは介護中であることが分かりにくいため、誤解や偏見を持たれて困っている」との声をうけて、静岡県で考案(外部サイトへリンク)されました。

このマークは、介護中であることを周囲に理解していただくために、また、在宅介護者を支援する取組として作成されています。

坂井市ではこの趣旨に賛同し、窓口にて介護マークを交付しています。

介護マーク

こんなときに「介護マーク」をご活用ください

  • 介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたいとき
  • 駅やサービスエリアなどのトイレで付き添うとき
  • 男性介護者が女性用下着を購入するとき

対象者

坂井市内に住所を有する高齢者を介護している方

(障がいのある方を介護している方も対象になります)

申請

申請書を印刷し、窓口へ提出

  1. 高齢福祉課へ申請書兼受領書(PDF:65KB)をご提出ください(お近くの各支所でもお預かりできます)。
  2. 介護マークをお渡しします(各支所に申請書を提出した場合、介護マークは後日郵送となります)。

Webフォームからの申請

窓口でのお受け渡しになりますが、事前に必要事項を連絡することで、お手続き時間(外出時間)を短縮できます。

  1. Webフォーム(外部サイトへリンク)に必要事項および来庁予定日時をご入力ください。
  2. 予約した日時に、窓口にて介護マークをお渡しします。各支所でのお受け取りも可能です。

返却

介護マークが不要になった際には、高齢福祉課へご返却ください。

介護マーク普及協力事業所

市では、介護マークの普及に協力いただける事業所にポスターを配布して「介護マーク普及協力事業所」として、利用者が困っているときには協力していただき、介護マークの普及に努めています。

[協力事業所]

イーザ(三国)、PLANT2(坂井)、アミ(春江)、ピアゴ(丸岡)、坂井市医師会(三国ブロック・丸岡ブロック・春江ブロック・坂井ブロック)、ハーツはるえ店(春江)

 

ヘルプマークについて

外見からは分かりづらい障がいをお持ちの方に吊り下げ型のヘルプマークを交付しています。

詳しくは「障害マーク」についてのページをご確認ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

高齢福祉課

電話番号:0776-50-3040 ファクス:0776-68-0324

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?