6月9日 | 自主防災組織育成関係の申請書について |
6月8日 | 【メディア情報】TV出演します(6月9日生放送) |
6月8日 | 市長定例記者会見 |
6月8日 | 丸岡城プロジェクションマッピングナイト「ヒカリ結び」 |
6月8日 | 財政事情 |
6月8日 | 児童扶養手当 |
6月8日 | 消費者センターからのお知らせ |
6月8日 | 戸籍に関する証明書の本籍地証明書交付サービスについて |
6月7日 | 第7回坂井市総合美術展 |
6月7日 | 運転免許自主返納支援事業の申請について |
6月7日 | 人・農地プラン(地域農業マスタープラン)について |
6月7日 | 坂井市「空き家情報バンク」登録物件一覧 |
6月7日 | 子ども相談 |
6月6日 | 【延期】Jアラート(全国瞬時警報システム)試験放送について |
6月6日 | 社会を明るくする運動 |
6月6日 | 【坂井市ブランディング推進事業】SakaiDeepSessions |
6月5日 | 丸岡城基本情報 |
6月5日 | 丸岡城の調査で明らかになった事実 |
6月5日 | 龍翔博物館リニューアルオープン記念講演会「徳川家康と越前」 |
6月5日 | 令和5年度食生活改善推進員養成講習会について |
6月5日 | すみずみ子育てサポート事業(一時預かり・生活支援等) |
6月5日 | マイナンバーカードの申請・交付について(カードの受け取りはお早めに) |
6月5日 | コンビニ交付サービスのシステムメンテナンスのお知らせ |
6月4日 | 坂井チャンネル番組案内(6月5日から14日) |
6月2日 | 外国人観光客受入環境整備事業補助金 |
6月2日 | 水質検査結果報告(令和5年5月分) |
6月2日 | 熱中症予防について |
6月2日 | 令和5年坂井市の人口・世帯数 |
6月2日 | 令和5年度坂井市の人口集計表について |
6月1日 | 選挙人名簿登録者数 |
6月1日 | 犬の飼い主の皆さまへ |
6月1日 | 災害時応援協定について |
6月1日 | 令和5年度坂井市職員採用候補者(前期)試験申込状況 |
6月1日 | 坂井市入札制度について |
6月1日 | 農業者年金現況届の提出について(提出締切:6月30日) |
6月1日 | 男性の家事・育児参画推進事業費補助金について |
6月1日 | 60歳からはじめる認知症予防教室のご案内 |
6月1日 | 6月は食育月間です! |
6月1日 | 消費しきれない食品がご家庭に眠っていませんか?【6月は環境月間!フードドライブを実施します】 |
6月1日 | 消費しきれない食品がご家庭に眠っていませんか?【フードドライブを実施します】☆6月は環境月間☆ |
5月31日 | 坂井市海浜自然公園再整備基本計画策定及び民間活力導入可能性調査業務公募型プロポーザルの実施について |
5月31日 | 坂井市脱炭素ロードマップ策定支援業務委託公募型プロポーザル |
5月31日 | 令和4年度木造住宅耐震改修の補助について |
5月31日 | 市営住宅(随時募集団地)の申込について |
5月31日 | 市内のイクボス宣言企業 その3 |
5月31日 | ひとり親家庭児童の学習支援事業 |
5月31日 | 証明書コンビニ交付サービス(マイナンバーカードを使って便利でお得に!) |
5月30日 | 坂井市入札結果について(令和5年度開札分) |
5月30日 | 一般競争電子入札の公告【令和5年6月14日開札分】 |
5月30日 | 市税の納付方法について |
5月30日 | 坂井市アンテナショップの愛称発表 |
5月30日 | 三国港突堤 |
5月30日 | 親子で料理作りに挑戦「パパといっしょにおりょうり塾」 |
5月30日 | 坂井市手話奉仕員養成講座の受講生を募集します。 |
5月30日 | 認知症サポーター養成講座 |
5月30日 | 認知症検診 |
5月30日 | 保育園等の入園に関するQ&A(よくあるご質問) |
5月30日 | 「災害時における災害廃棄物処理等の協力に関する協定」を締結しました |
5月30日 | 霞の郷温泉 |
5月30日 | 「坂井市自治会連合会」の設立について |
5月29日 | 【ご注意】PayPay税金の支払いをする場合は本人確認が必要です |
5月29日 | 「坂井市結婚応援日本一!アイデアコンテスト」最終審査会観覧者募集 |
5月29日 | 「坂井市結婚応援フォーラム」観覧者募集 |
5月27日 | 子育て支援センター(地域子育て支援拠点事業) |
5月26日 | 交通災害共済 |
5月25日 | 成人大学 |
5月25日 | 第15期坂井市成人大学 第1回講座の資料をアップしました |
5月25日 | 犬と猫の譲渡会を開催します |
5月25日 | 市内のイクボス宣言企業 その1 |
5月25日 | 市内のイクボス宣言企業 その2 |
5月25日 | 新たに婚姻した若い夫婦を対象に新婚生活のための支援金を支給します。(U25夫婦支援金) |
5月25日 | 令和5年度坂井市新婚ハピネス応援券 |
5月25日 | 令和5年度坂井市新婚ハッピークーポン券 |
5月25日 | 血液中アミノ酸濃度測定検査費の助成申請について |
5月25日 | 乳がんのセルフチェックをしましょう! |
5月25日 | 令和5年度がん検診について |
5月25日 | がん患者アピアランスサポート事業の助成申請について |
5月25日 | 放課後児童クラブの保護者アンケート結果について |
5月24日 | 広報さかい(2023年) |
5月24日 | 新規就農者への支援について |
5月24日 | 園芸振興の補助事業について |
5月24日 | 猟銃によるカラスの捕獲のお知らせ(三国・6月3日~) |
5月24日 | 木こりのMOKUIKUがっこう(1学期)参加者募集! |
5月24日 | 「赤ちゃん抱っこ体験学習」参加親子・ボランティアを募集しています |
5月24日 | フレイル予防 |
5月24日 | 事業所向け出前健康講座について |
5月24日 | 12歳以上の新型コロナワクチン接種について |
5月24日 | 第33回かがしコンテスト作品募集! |
5月24日 | 行政配布文書(令和5年度) |
5月23日 | 坂井・延岡ジュニア交流事業 |
5月23日 | SAKAIわんぱく少年団 |
5月22日 | 農林水産研修のご案内(令和5年5・6月研修計画) |
5月22日 | 令和5年度木造住宅耐震診断等の補助について |
5月22日 | 育児相談について |
5月22日 | 歯と離乳食の教室について |
5月19日 | 坂井市水道料金等の改定に関するパブリックコメントを募集します |
5月19日 | 【東京圏型移住支援金】東京圏からの移住・就職を応援します! |
5月19日 | 【全国型移住支援金】全国からの移住・就職を応援します! |
5月19日 | 地域活動支援センターについて |
5月19日 | 坂井市地域活動支援センター(Ⅲ型)事業業務委託 公募型プロポーザルの実施について |
5月19日 | 子育て世代包括支援センターについて |
5月18日 | 地方行政サービス改革に関する取組状況の公表 |
5月18日 | 旅館・ホテル誘致に向けた助成制度について |
5月18日 | 公園の利用について |
5月18日 | 小学校・中学校一覧 |
5月18日 | 返礼品申請ページ(事業者の方)※現在受付一時停止中 |
5月18日 | 5月31日から6月6日は「禁煙週間」です |
5月18日 | マイボトル運動を推進しています! |
5月17日 | 新婚世帯住宅応援事業補助金(結婚新生活支援事業補助金) |
5月16日 | 盲ろう者向け通訳・介助員養成講座の受講生を募集しています |
5月16日 | 子育てオンライン相談 |
5月16日 | お家で見られるコミセン講座 |
5月15日 | 防災情報リンク |
5月15日 | 坂井市交通指導員を募集しています |
5月15日 | 公共工事の検査とは |
5月15日 | ふくい健康長寿祭2023 |
5月15日 | 各種証明書(戸籍、住民票、印鑑登録など)について |
5月14日 | マイナンバーカードが保険証として利用できるようになります |
5月12日 | 市長交際費 |
5月12日 | 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況について |
5月12日 | 令和5年度健康診査(特定・後期高齢・基本)について |
5月11日 | 越前白茎ごぼうについて |
5月11日 | 栽培の歴史 |
5月11日 | 坂井市吹付けアスベスト調査事業申請補助について |
5月11日 | 市営住宅の入居者を募集します |
5月11日 | 市営住宅の入居に関すること |
5月11日 | 入居資格申し込み方法について |
5月11日 | 特定公共賃貸住宅(中堅所得者向け)の申込について |
5月11日 | 東十郷コミセンだより(令和5年5月11日更新) |
5月11日 | 令和5年度低所得の子育て世帯に対する「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」について |
5月11日 | 令和5年度低所得の子育て世帯に対する「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」について |
5月11日 | まち協だより・まち協HPリンク |
5月10日 | 2023年4月 |
5月10日 | おさかな料理教室を開催します |
5月10日 | 緑の募金にご協力お願いします |
5月10日 | 大規模小売店舗立地法に基づく届出書等の縦覧について |
5月10日 | 教育行政に関する相談窓口 |
5月10日 | 市内の小中学校で講師等としての任用をご希望の方へ |
5月10日 | 大石コミセンだより(令和5年5月10日更新) |
5月10日 | 寄附市民参画基金 |
5月10日 | 令和5年度坂井市旧耐震住宅建替え除却支援事業 |
5月10日 | 子育て利用者支援事業(子育て相談・子育て情報) |
5月10日 | 市民協働の学び舎「まちづくりカレッジさかい」 |
5月9日 | 児童手当の申請書について |
5月9日 | ぴったりサービス(電子申請)の開始について |
5月9日 | 空き家情報バンク登録申込について |
5月9日 | はるえイッチョライでんすけ祭り |
5月8日 | 罹災証明書等の交付について |
5月8日 | 住宅の耐震改修に伴う所得税の特別控除に要する証明書発行について |
5月8日 | 障害児通所支援について |
5月8日 | 在宅医療介護連携推進事業 |
5月8日 | 新型コロナウイルス感染症について |
5月8日 | 歩こっさカードとは |
5月8日 | 新型コロナワクチン接種証明書の発行申請書 |
5月8日 | 食中毒多発注意報が発令されました |
5月8日 | 転入、転出、転居の届けについて |
5月8日 | 令和5年度 クリーンキャンペーンの実施について |
5月7日 | 坂井地区障害児・者総合支援協議会 |
5月7日 | 障害者差別解消法について |
5月2日 | 補正予算 |
5月2日 | 坂井市水道料金等検討委員会について |
5月2日 | LED防犯灯設置事業費補助申請について |
5月2日 | 新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について |
5月2日 | 坂井市手話言語条例を制定しました |
5月2日 | 第2期坂井市子ども・子育て支援事業計画 |
5月2日 | 郵便での住民票の取り寄せの方法(個人)について |
5月2日 | 郵便での住民票の取り寄せの方法(法人)について |
5月2日 | 郵便での戸籍謄本等の取り寄せの方法について |
5月2日 | 新型コロナウイルス感染症に係る坂井市国民健康保険傷病手当金申請について |
5月1日 | 坂井市企業立地奨励金制度について |
5月1日 | 坂井市公共下水道設計標準図 |
5月1日 | 水質検査結果報告(令和5年4月分) |
5月1日 | 産後ケア事業について |
5月1日 | 郵便請求した証明書の発送には、どれくらいの日数がかかりますか? |
5月1日 | 郵便で証明書を請求したいのですが、手数料の支払いはどうすればいいですか? |
5月1日 | 郵便で証明書を請求する際、返信用の切手はどの程度貼るのがよいですか? |
5月1日 | 相続手続きのために、「出生から死亡までの戸籍」を郵便で請求したいのですが、申請書の書き方や手数料について教えてください。 |
5月1日 | 集会施設に関する補助金の申請書について |
4月30日 | 坂井市職員の給与・定員管理等の公表 |
4月29日 | 等級及び職制上の段階ごとの職員数の公表 |
4月28日 | 春の交通安全県民運動が行われます |
4月28日 | 高齢ドライバーの方、運転免許自主返納を考えてみませんか |
4月28日 | 六呂瀬山古墳群 |
4月28日 | 坂井市ふるさと同窓会助成事業費補助金 |
4月28日 | 船員に関する手続き |
4月28日 | 三国支所 |
4月27日 | 大型連休中の児童手当の申請について |
4月27日 | 職員採用案内パンフレット |
4月27日 | 令和4年度さかい未来創造座談会を開催しました |
4月27日 | 品川区戸越銀座商店街に福井県坂井市アンテナショップがオープン! |
4月27日 | 三国東部コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 新保コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 浜四郷コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 雄島コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 大関コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 三国コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 坂井木部コミセンだより(令和5年4月27日更新) |
4月27日 | 「坂井市結婚応援フォーラム」参加者・スタッフ募集 |
4月27日 | 認知症カフェ |
4月27日 | 集団健診のWEB予約について |