らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 市政情報 > 寄附 > 寄附市民参画制度 > 寄附金の使い道について(事業実施中・事業完了)

ここから本文です。

更新日:2024年5月30日

寄附金の使い道について(事業実施中・事業完了)

寄附金を活用した事業(事業実施中・事業完了)

募集中の事業は「寄附金の使い道について(募集中)」のページをご覧ください。

 

hoyamaru「坂井市公式キャラ誕生事業」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:20,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 3,468,000円

坂井市民とキャラファンによる会議を重ね坂井市公式キャラクターのイメージが完成しました。
キャラの名前は、全国から募集して約6400件の中から「坂井ほや丸」に決定しました。現在は各種イベントに参加しています。

 

noune「郷土愛溢れる「のうねキッズカルタ」事業」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:3,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 1,600,000円

長畝地区の伝統、史跡や自然を題材に独自のキッズカルタを作成、カルタ遊びを通じた郷土愛教育や世代間交流を促進するためのカルタ大会を実施しました。

 

 

fes「地域がワンチームでつくるサンセット音楽フェス」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:150,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 51,500,000円

坂井市の豊かな自然や景観を活かした県内初リゾート型フェスを開催しました。
令和5年5月13日(土曜日)開催
出演者:ORANGE RANGE、ゴールデンボンバー、Da-iCE、徳永英明、DOBERMAN INFINITY、PUFFY 、Little Glee Monster
会場:芝政ワールド

令和6年6月22日(土曜日)
出演予定:川崎鷹也、PSYCHICFEVER、シャイトープ、sumika、DA PUMP、西川貴教、Novelbright
会場:芝政ワールド

GREEN FLASH FESのサイトはこちら(外部サイトへリンク)

intemship「大学生等を対象とした長期インターンシップ事業~坂井市で活動するプレイヤーを育む~」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:18,810,000円
令和5年度までの寄附金活用額 4,996,200円

県外学生のインターンを受け入れ、約1か月間滞在してもらい起業や地域への愛着を深めていただく取り組みを行いました。
・令和5年度 夏:学生7名/受入企業3社 春:学生6名/受入企業3社


camp「海浜自然公園を日本海側1番のアウトドアスポットに!」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:300,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 15,639,000円

東尋坊近くに位置する三国海浜自然公園を日本海側で一番のアウトドアスポットへと成長させます。
整備に係る基本構想を作成し、海浜自然公園の再整備に向けて、官民連携による事業手法を検討するための調査を行いました。
 

manabiya「暮らしの学び舎づくりプロジェクト」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:35,200,000円
令和5年度までの寄附金活用額 2,000,000円

シェアハウス事業として、若者プレイヤーの拠点と生活居住空間の提供を行いました。生産性向上や省力化につながる設備投資等、既存事業の多角化や事業拡大につながる新事業活動に対して支援を行いました。

 

 

hotaru「ビオトープ公園再生におけるホタルプロジェクト」令和4年度事業化

寄附金活用予定総額:23,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 8,788,849円

地域住民を対象としたワークショップを開催し、ビオトープ公園デザイン案を作成しました。
令和5年度は公園トイレの整備のほか、ホタル飼育に関して小学生へ出前事業を行いました。

 

sio「“わんぱく王国”坂井市子ども自然体験促進事業」令和4年度事業化

寄附金活用予定総額:25,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 8,206,791円

小学生を対象とした海・山・川の豊かな自然を生かしたチャレンジメニュー(鷹取山トレッキング、みくにの海で磯観察など)に取り組み、心豊かな青少年の育成に努めています。

令和4年度 13種類28回実施 延べ380人参加
令和5年度 20種類50回実施 延べ561人参加

 

三国花火「みんなに元気を分けてくれ」三国花火大会元気玉事業」令和4年度事業化

寄附金活用予定総額:45,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 6,000,000円

毎年8月11日(祝日)に開催する三国花火大会の参加者が安全・安心に観覧できる運営体制の構築に要する経費に活用しました。
毎年20万人以上の方が近距離で打ちあがる迫力ある花火を楽しみに訪れています。

 

環境教育「未来の世代へ『ストップ』温暖化実践型事業~気候クライシスへのチャレンジ~」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:10,550,000円
令和5年度までの寄附金活用額 6,172,000円

坂井市独自の環境教育プログラムを構築し、ワークシートや副読本を作成しました。令和4年5月から、市内小学校19校の6年生を対象にストップ温暖化対策授業(4単位時間/校)を実施しています。
・令和5年度 丸岡地区6校(247名)実施
 

スマート農業「坂井市版下町ロケット 農業用機械自動運転実践事業」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:120,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 71,072,400円

スマート農業の普及を目的とし「坂井市スマート農業推進事業費補助金」を新設し自動操舵システムの導入支援を行いました。
・令和3年度 19件
・令和4年度 17件
・令和5年度 20件

 

淵龍再興プロジェクト「日本酒『淵龍』再興プロジェクト」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:10,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 8,840,837円

兵庫地区まちづくり協議会が町おこしの一環として製造する地酒「淵龍」の再ブランディングを行い、低アルコールバージョンの開発、新パッケージや動画の作成、キッチンカーの導入を行いました。
・令和3年度 淵龍キッチンカー導入
・令和4年度 淵龍パンフレット制作
・令和5年度 淵龍キーホルダー、缶バッチ制作、関連商品(甘酒アイス)開発

 

認知症の早期発見・予防プロジェクト「認知症の早期発見・予防プロジェクト~最後まで自分らしく生きるために~」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:60,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 14,620,098円

60歳からはじめる認知症予防教室を開催し、参加者にはMCI(軽度認知障害)の検査費用を補助し、検査結果の説明や栄養・俳句・運動の教室などを行いました。また、前年度受講者に対してフォロー検査の案内を行い多くの方に受診していただきました。
・令和3年度 MCI検査96名実施/予防教室4回実施
・令和4年度 MCI検査130名実施/予防教室6回実施
・令和5年度 MCI検査68名実施/予防教室5回実施

 

本「子ども達に本を贈ろうプロジェクト」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:50,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 39,955,682円

市内の小中学校24校に図鑑や人気シリーズの物語本など新しい本をこれまでに約22,000冊購入しました。多くの本を読むことで、さまざまな知識を身に付け、より良い未来を創造することができるようになることを期待します。

 

6次産業「地元高校生と創る新たな農産加工品!6次産業化推進事業」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:20,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 9,697,500円

地域の農家さんが共同で利用できる大型のフリーズドライ装置を導入しました。さらに福井県立坂井高等学校の食農科学科食品コースの皆さんと連携し、規格外の農作物を活用した加工品の商品開発に取り組んでいます。(プリンやケーキなど)


akiya_rinobe「空き家リノベーションによる新規起業者育成事業」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:20,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 6,000,000円

三国湊町や丸岡城下など、風情ある街並みにある空き家をリノベーション活用し事業を行う者の支援を行いました。
・R2三国湊町の空き家を改修し、開店した抹茶スイーツ専門店となりました。
・R5三国湊町の空き家を改修し、家具の展示販売、カフェ、簡易宿泊施設となりました。


【注】『坂井市空家リノベーション起業者育成事業補助金』の申請者を募集中!詳細は以下のページをご確認ください。
坂井市空家リノベーション起業者育成事業補助金について

 

奨学金「おかえりUターン就職 奨学金返還支援事業」平成30年度事業化

寄附金活用予定総額:100,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 31,060,414円

坂井市に定住し新たに就職する若者を対象に6年間奨学金の返還をサポート(100万円)します。
今後も若者が躍動し笑顔であり続けるために、皆さまからいただきました寄付金を活用し、当事業に取り組んでまいります。これまでに71名の方へ支援しました。

 

マッピング「丸岡エリアまるごと魅力アップ大作戦」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:100,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 39,732,065円

お天守前公園プロジェクションマッピングを作成し、毎日20時21時の計2回丸岡城天守閣の北東側壁面に投影しています。
令和5年度は北陸新幹線、金沢敦賀間開業にあわせ新コンテンツを作成しました。

 

よろい「目指せ国宝化!丸岡城周辺賑わい創出事業 」令和元年度事業化

寄附金活用予定総額:300,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 116,439,389円

鎧兜を整備し、まるおか古城まつりでのパレードなどに活躍しています。
丸岡城周辺観光用にレンタルサイクルを整備しました。
周辺散策に活用するため、まち歩きマップ(外部サイトへリンク)丸岡城古地図(外部サイトへリンク)をWEB公開しました。

 

キッチンカー「キッチンカー整備補助金の創出」令和4年度事業化

令和5年事業完了
 合計 寄附金活用額 15,791,000円

キッチンカーまたは移動販売車の導入に対して19件の支援を行いました。
おむすび/ねこ型大判焼き/ぱんだ型大判焼き/ガパオライス/クレープ/ベーグル/炊き込みご飯/ローストビーフ丼/ビビンバ/はしまき/ワッフル/お花・アクセサリー/スイーツ/デッピンドッツアイスなど

 

kigyou「稼げる産業の創出へ!さらなる成長を目指す中小企業支援事業」令和5年度事業化

寄附金活用予定総額:45,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 14,746,000円

生産性向上や省力化につながる設備投資等、既存事業の多角化や事業拡大につながる新事業活動に対して支援を行いました。
・令和5年度 設備導入11件、新製品等開発7件


etizennori「地場産業「越前織」の職人不足解消に向けた越前織PR事業」令和4年度事業化

寄附金活用予定総額:12,500,000円
令和5年度までの寄附金活用額 5,000,000円

市内繊維産業の地域課題解決および越前織ブランドの魅力発信に向けた取り組みかかる活性化事業でPR動画作成を行いました。

 

 

「デジタルコンテンツによる坂井市の情報発信強化事業」令和4年度事業化

寄附金活用予定総額:25,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 10,890,000円

小学生と一緒にワークショップを行い、子ども目線からの坂井市魅力を載せた「ごっこランド」アプリを制作し、全国に向けて配信しました。
坂井市移住プロモーション動画を作成しYouTubeで配信、10万回以上の再生回数に達しています。

 

「AIロボットによる教育環境づくりプロジェクト」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:350,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 163,317,807円

授業支援ソフト・デジタルドリルなどを整備し教育活動に役立てられています。
AIロボットを導入し、ロボット操作など児童生徒がプログラムなどの勉強に役立てらています。

 

「地球温暖化から海女文化を守りたい!越前うに養殖事業」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:65,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 15,854,800円

越前うに養殖場用地の取得を行い、海水井戸の整備を行いました。令和6年度本体工事完成予定

 

「野良猫ゼロ!動物たちの命を大切にできるまちを目指して」令和元年度事業化

寄附金活用予定総額:5,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 4,530,277円

一時保護された野良猫の不妊手術費用に対して補助を行い年間約50件の処置を行っています。

 

「鳥獣害のない住みよいまちづくり事業」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:10,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 1,498,750円

鷹によるカラスの追い払いと猟銃による捕獲を連携することにより、捕獲の効率化を図っています。

 

「LED防犯灯整備事業~安心して暮らせる私たちの街を目指して~」令和2年度事業化

寄附金活用予定総額:97,500,000円
令和5年度までの寄附金活用額 58,187,900円

防犯灯をLED化の普及のため、灯具やポールの設置に関して補助を行っています。

 

「父親の『やってみたい!』を応援する!男性の子育て参画推進プロジェクト」令和3年度事業化

寄附金活用予定総額:4,500,000円
令和5年度までの寄附金活用額 1,634,515円

父子で行える料理教室などを開催し、家族全員が楽しめるイベントを実施しました。
パパママスクールでは、父親の家事・育児への参画のきっかけを作りました。

 

「坂井市アンテナショップ 東京まち歩きで味わう四季の味覚事業」令和元年度事業化

寄附金活用予定総額:30,000,000円
令和5年度までの寄附金活用額 20,842,177円

FonFunツーリズムを開催し、坂井市内でおもてなし観光ツアーを行いました。
首都圏において、坂井市産の食材を使用したランチを提供し坂井市のPRを行いました。

 

お問い合わせ

企画政策課ふるさと納税推進室

電話番号:0776-50-3026 ファクス:0776-66-2935

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?