Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 観光・イベント情報 > 賑わい創出店舗(丸岡在来種のソバを使用した手打ちそばの提供)の運営事業者を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年7月18日
丸岡在来種のソバは、全国的にも評価の高い坂井市が誇るべき食材です。また、それを加工した手打ちそばは観光客の高い評価を受け、丸岡城観光の思い出として満足度の向上に寄与してきました。
新た整備する賑わい創出店舗を活用し、丸岡城の西側でおいしい丸岡産そばを提供することで、丸岡城周辺の賑わい創出を一緒に担ってみませんか。
丸岡城周辺整備事業
坂井市では令和3年度に「丸岡城周辺整備基本計画」を策定し、丸岡城の歴史的・文化的価値を高めながら、地域コミュニティの醸成と周遊性の向上を目指す魅力ある観光地を実現するため、丸岡城周辺の観光まちづくりを進めています。
計画の第一歩として、令和7年3月に観光の拠点となる丸岡城観光情報センター「丸岡城マチヨリマーケット」(外部サイトへリンク)を整備しました。10月には当時の内堀五角形を想起する水盤も完成し、丸岡城マチヨリマーケットや水盤を起点に天守西側へと続く導線を強化し、今後も丸岡城周辺の賑わい創出や観光客の周遊滞在環境の整備を進めていく予定です。
一方、これまで丸岡城を訪れる観光客や地元住民に対し、全国的にも評価の高い坂井市丸岡在来種のソバ※を使った手打ちそばを提供してきた旧観光情報センター「一筆啓上茶屋」ですが、施設の老朽化により今年度の取り壊しを予定しています。
そこで、代替施設として新たに天守西側に「賑わい創出店舗」を整備しており、その店舗を活用し引き続き質の高いそばを提供するほか、市やまちづくり団体などと連携して天守西側の新たな賑わい創出に寄与できる運営事業者を企画提案により募集します。
賑わい創出店舗
※施設の名称は運営事業者と協議し決定します
坂井市丸岡町霞町1丁目26番地2
122.53平方メートル
木造2階建
詳細な平面図については、募集要項をご確認ください。
![]() 2階からの眺望 |
![]() 建設中のセンター(内観) |
今回の事業についての、募集要項や遵守事項は募集要項に記載のとおりです。
賑わい創出店舗運営事業者募集要項(PDF:1,185KB)
賑わい創出店舗位置図、平面図(PDF:1,278KB)
No | 内容 | 期間・期日 | |
---|---|---|---|
1 | 応募受付期間 | 令和7年7月18日(金曜日)~令和7年8月8日(金曜日)午後5時00分必着 | |
2 | 質問受付期間 | 令和7年7月18日(金曜日)~令和7年8月1日(金曜日)午後5時00分 | |
3 | 質問回答期間 |
令和7年7月18日(金曜日)~令和7年8月4日(月曜日) |
|
4 | 一次選考結果通知 | 令和7年8月中旬 | |
5 | 二次選考 | 令和7年8月下旬 | |
6 | 結果通知 | 令和7年8月下旬 | |
7 | 運営にかかる準備期間等 | 運営候補者決定後から | |
9 | 運営開始(開業) | 令和7年10月以降(予定) |
提出のあった運営提案は、坂井市が設置する「賑わい創出店舗運営事業者選考委員会」において、一次選考(書類審査)、二次選考(プレゼンテーションおよびヒアリング)を実施し、総合的に審査を行い、候補者を選考します。
1.事業に対する理解度
2.事業の持続可能性
二次選考を通過した運営候補者と事前協議を行った後、運営事業者として坂井市と賃貸借契約を締結します。準備期間中の建物の使用料(家賃)は免除し、使用料の支払いは開業月から発生します。
応募に際しては、募集要項を確認の上、該当する下記の書類を提出してください。
1.参加申込書【様式1】
2.収支計画書【様式2】
3.誓約書【様式3】
4.履歴事項全部証明書(写し可) ※法人の場合のみ
5.直近1か年分の貸借対照表および損益計算書の写し ※法人の場合のみ
6.確定申告書および収支決算書の写し ※個人事業主の場合のみ
7.直近3カ年分の所得証明書 ※新規創業の場合のみ
令和7年8月8日(金曜日)午後5時00分必着
郵送または持参
〒919-0592
福井県坂井市坂井町下新庄1-1
坂井市産業政策部観光交流課観光拠点整備推進室(坂井市本庁舎2階)
TEL:0776-50-3155(平日午前8時30分~午後5時15分)
E-Mail:kankou@city.fukui-sakai.lg.jp
※平日午後5時15分以降と土日祝日は問合せ等の対応ができませんので、ご了承ください
事業内容、応募に関する質問については質問書【様式4】に記入の上、メールにてお問い合わせください。
応募にかかる関係様式は下記のとおりです。
提出書類は様式のみではありませんのでご注意ください。
参加申込書と合わせて、別紙による企画提案資料の提出もできます。
参加申込書(様式1) | EXCEL(エクセル:21KB) | PDF(PDF:287KB) |
---|---|---|
収支計画書(様式2) | EXCEL(エクセル:37KB) | PDF(PDF:221KB) |
誓約書(様式3) | WORD(ワード:18KB) | PDF(PDF:192KB) |
質問書(様式4) |
WORD(ワード:17KB) | PDF(PDF:140KB) |
辞退届(様式5) | WORD(ワード:16KB) | PDF(PDF:94KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.