らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2012年2月

寄付金を手渡す室戸さん

室戸実(むろと みのる)さんから寄付(2月28日)

株式会社室戸鉄工所(石川県小松市)の取締役会長室戸実さんから寄付がありました。

どんど焼き

冬の夜空を焦がす炎 竹田のどんどが高々と(2月25日)

竹田地区恒例のどんど焼きが、2月25日(土曜日)に竹田水車メロディーパークで行われました。

杉本先生

関わりつながる潤滑油に 地域での役割を考える(2月25日)

地域の“つながり”を深める学習会が、2月25日(土曜日)に坂井老人福祉センターで開かれました。

展示

多様なひな飾り 駅舎内に一堂展示(2月23日)

東十郷まちづくり協議会による「ひな祭り」を題材にした作品展が、JR丸岡駅舎内の展示スペース「ごうちゃんギャラリー」で開かれています

防災マップと賞状を手に

東十郷小の防災マップが全国入賞(2月22日)

社団法人日本損害保険協会などが主催する「第8回小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」で、東十郷小学校5年生の作品が全国1643点の応募の中から、佳作に輝きました。

講師の岩堀美雪さん

子どもには無限の可能性が 心を育てる手法を学ぶ(2月21日)

三国母親クラブは、「子どもも大人も自分のことを大好きになるために」と題した講演会を雄島小学校で開きました。

JETSのメンバー

福井商チアリーダー部JETS(ジェッツ)を激励(2月20日)

全米チアダンス選手権に出場することが決まった福井商業高校チアリーダー部JETSの激励会が市役所で行われました。

説明会の様子

開かれた議会へ前進 基本条例“案”を市民と議論(2月18日)

坂井市議会基本条例の4月施行に向け、議会改革特別委員会は条例案に関する説明会を、2月18日(土曜日)に春江中公民館で開きました。

学習会(三国)

地域のつながりの大切さ 震災や豪雨から学ぶ(2月18日)

地域の“つながり”を深める学習会が、2月18日(土曜日)に三国社会福祉センターで開かれました。集まった約130人の住民が、その大切さやあり方について学びました。

寄贈

震災復興祈願の大賞作品 一葉観音の絵画を寄贈(2月15日)

市内在住の画家・北川順一さん(きたがわ じゅんいち・三国町運動公園)から、永平寺の高祖・道元(どうげん)禅師を嵐から救ったという一葉観音(いちようかんのん)をモチーフにした絵画「嵐を鎮める一葉観音」(サイズ:F10号)を寄贈していただきました。

講座の様子

「内面の魅力に気づいて」 幸せに生きるヒントを学ぶ(2月13日)

市男女共同参画推進講座・3回シリーズ「大切な自分にエールを贈ろう」セミナーを、春江女性の家で開きました。

松田先生

健康サポーターの“卵”が がん予防の最新を学ぶ(2月12日)

市民の健康づくり活動をサポートするボランティアを育てようと、「健康サポーター」養成講座を2月12日(日曜日)にいねすで開きました。

月僧くん

「落語笑学校」の発表会 一人前の話しぶりに笑いの渦(2月12日)

落語を通して子どもの表現力を高めようと、春江大好きプロジェクトが主催した「子ども落語笑学校」の卒業発表会が、2月12日(日曜日)にハートピア春江で開かれました。

収録の様子

極味膳(きわみぜん)をプロが味極(みきわ)め 市内でPR番組を収録(2月12日)

市商工会が仕掛ける「旅食」プロジェクト『越前坂井うららの極味膳』をPRする番組の収録が、市内で行われました。

学習会

地域のつながりの大切さ 学習会で住民自ら考える(2月11日)

地域の“つながり”を深める学習会が、2月11日(土曜日)に春江西公民館で開かれました。集まった約100人の住民が、その大切さやあり方について学びました。

荒川教授

児童虐待ゼロを目指して 方策や対処法を学ぶ(2月11日)

市要保護児童対策地域協議会による児童虐待防止研修会が、霞の郷で開かれました。

学習会の様子

地域の「つながり」の重要性 学習会で住民が再認識(2月9日)

地域のつながりを深め、特性を生かした地域づくりを進めるための学習会が2月9日(木曜日)~3月5日(月曜日)にかけて、市内8会場で開かれました。

献上がに

86回目の「献上がに」 今季一の品質を皇室へ(2月7日)

皇室に献上される越前がにの調理が、2月7日(火曜日)に三国町内の鮮魚店で行われました。

学習会の様子

価値ある地域の史跡 「ふるさとの日」に学ぶ(2月7日)

福井県が誕生した「ふるさとの日」にちなみ、地元の国指定史跡・六呂瀬山古墳群についての学習会が鳴鹿小学校で行われました。

坂井法人会の大久保さん

みんなのお金はみんなのために 税とお金の大切さを学ぶ(2月6日)

税金の大切さを子どもたちに知ってもらおうと、坂井法人会は雄島小学校で租税教室を開きました。

奮闘するお母さんたち

「食べたものが体を作るから」 子育て中のママが料理を学ぶ(2月5日)

地元産の魚や野菜を使った、栄養バランスのいい手軽な料理を学ぶ教室が、2月5日(日曜日)に三国公民館で開かれました

坂ノ上さんが朗読

「ざぶん賞」水や命の尊さを 素直な感性で見事に表現(2月5日)

水や命をテーマにした全国公募の文学賞「ざぶん賞」の福井県地区表彰式が、2月5日(日曜日)にみくに文化未来館で行われました。

来ないで

火遊びしない子になる! 園児が「鬼」と約束(2月2日)

嶺北消防署による「防火豆まき」が、2月2日(木曜日)に坂井保育所で行われました。

まちづくりファシリテーターの水上聡子さん

自分らしく、元気になる活動を お世話役さんのお悩み解決塾(2月1日)

「お世話役さん、リーダーさんのお悩み解決塾」と題し、市は男女共同参画推進講座を春江女性の家で開きました。