らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > くらし・手続き・税 > 消費・生活 > 消費者センターからの注意喚起 > トイレやシンクに関する契約トラブル

ここから本文です。

更新日:2024年7月5日

トイレやシンクに関する契約トラブル

トイレやシンクの詰まり解消サービスの契約トラブルが増えています。

トイレやシンクは突然詰まることがあります。
水が引かなくなると焦って知らない業者を呼び、高額な契約や思ってもみなかった改修工事の契約を勧誘されトラブルになることがあります。
水が引かない、夜間や早朝でどうしよう!と思っても後々のことを考え一旦落ち着きましょう。
急いでいても数件の見積もりをとりよく考えて慎重に行動しましょう。

事例

トイレが詰まり水が引かなくなった。

自分で圧を掛けて解消させようとしたが流れなかったので素人では無理だと判断し業者に頼むことにした。知っている業者はいないのでネットで調べたところ、「地域最安値!」「見積もりは無料」「夜間、休日でも無料で伺います」等と書かれたサイトを見つけた。今なら値引きキャンペーン中で1000円~が290円~になっていた。

これは良い業者を見つけたと思い、サイトにあった「お電話はコチラ」と書かれたボタンを押し、状態を説明し自分で圧を掛けたが流れないからと伝えて家に来て貰った。やって来た業者はサイトにあった業者名ではないようだったが下請けだろうと思い受け入れた。

ざっと見て貰ったところ、これだとまずはポンプ作業になる、2万円掛かるがどうするかと聞かれた。
サイトでは290円~となっていたので不満はあったが、~と書かれていたのだから上限ではないし、自分の家のトイレの状態ではこれだけ掛かるなら仕方ないと思い、2万円に了承し作業してもらった。
作業過程を見ていたが、自分がやった方法と全く同じで圧を掛けていた。プロがやると何か違うのかも知れないと思い見ていたが流れなかった。

業者から、流れないので次の作業に移るしかない、便器を外して中を確認すれば状態が分かるが、便器を外すのに5万円掛かるがどうするかと聞かれた。このままではトイレが使えないので高いが仕方ないと思い了承した。業者はすぐに取り掛かり便器を外し中を覗いたところ奥に何か大きな塊があるとのことでスマホで撮った動画を見せられた。暗くて良く分からなかったがプロの業者が言っているのだから間違いないだろうと思い、取り除く作業に機械が必要でちょっと高い、30万円掛かるがどうするかと聞かれ了承した。

塊が取り除かれたので、これで大丈夫だろうと安心したが、業者が便器をどうしましょうか?取り付けるのに5万円掛かります、もう古い型なので部品も劣化しており今取付けても違う部分が壊れると思うので替え時だと思いますよ、今なら外れているので新しい便器の料金と取り付ける料金だけで済みますが、と言われた。

便器が外れたままでは使えないので取り付けてもらうしかない。古くなってまた壊れるなら、そのまま新しい物に替える方がお得かと思い契約。

総額、150万円の契約になってしまった。

注意点

前提として、業者の料金設定は自由で消費者はその契約をするかどうかを選ぶことが出来ます。契約は両者の合意で成り立っているので契約後に高いからという理由で解約を求めるのは難しいです。

サイトに290円~と書かれていたのであれば、なぜ2万円にまでなってしまうのか、どんな作業内容なら290円で済むのか確認し、納得できなければすぐに断って他の業者を探しましょう。

便器の着脱料金が往復で別料金だとはなかな想像できませんが、このような料金設定をしている業者もいるので注意が必要です。

自分から業者を呼んで契約した場合、呼んだ内容にあった契約部分については訪問販売とは言えませんが、それ以外の部分については訪問販売と考えられるのでクーリング・オフ(無条件解除)が可能です。
しかし、業者が受け入れずトラブルになることがありますので、高額な契約をする場合は数箇所で見積もりを取りよく考えましょう。

なお、事例のように290円~と書いてあった文言を見て業者を呼んだ場合、290円程度の作業を期待して呼んでいますので2万円以降の作業についての勧誘は訪問販売だと解釈できます。書面を貰ってから8日以内にクーリング・オフの通知を出すことで契約の解除が可能だと考えられます。

お問い合わせ

坂井市消費者センター

電話番号:0776‐50‐3029 ファクス:0776‐66‐2940

坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?