Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2010年) > 2010年12月
ここから本文です。
施設利用者の思いを歌に ハスの実の家が記念コンサート(12月25日)
あわら市の社会福祉法人「ハスの実の家」の創立45周年を記念した「ひろがれいのちのうたコンサート」が、ハートピア春江で開催されました。
もったいなくて食べられない? 夢のマイホームを共同制作(12月23日)
お菓子作りを通して父と子の触れ合いを深めてもらおうと、NPO法人パパジャングルによる「パパとつくろう!おかしのいえ」が市多目的研修集会施設で行われました。
自然豊かな水辺環境を後世に 初のワークショップを開催(12月21日)
市内の水辺環境について考える「海ごみ川ごみプラットフォーム・さかい」の第1回ワークショップが、市多目的研修集会施設で開かれました。
防災力の向上に対する地域への社会貢献を評価(12月21日)
嶺北消防組合は、消防団の入団促進や勤務時間中の消防団活動に積極的に協力する事業所を「消防団協力事業所」に認定し、春江中小企業センターで表示証を交付しました。
続く善意 今年で26回目 パナ電工が大型絵本寄贈(12月15日)
地域貢献と読書普及活動の充実のため、パナソニック電工施設照明労働組合福井支部(坂井町五本)から坂井図書館へ大型絵本14冊の寄贈がありました。
住みよい社会を目指して ポルトガルの文化を学ぶ(12月12日)
異なる文化を理解し、誰もが住みよい社会を作る一翼を担おうと、インターナショナルさかいが東十郷公民館で、世界の文化を紹介する講座を開催しました。
自然と共生する大切さ 歌と踊りで子どもたちが熱演(12月4日)
市民劇団「虹の会」子ども劇場によるミュージカル『千年杉のほほえみ』が、みくに文化未来館で披露され、坂井・あわら市内の小学生など約90人が出演しました。
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.