Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2025年2月20日
地球温暖化について理解を深めてもらうため、「坂井市市民環境フォーラム」を開催しました。フォーラムでは、市が今年度実施した環境教育や市民ワークショップに参加した人が、気づいたことや今後の取り組みなどを発表しました。
令和6年11月16日(土曜日)14時00分~16時00分
坂井地域交流センターいねす 交流ホール
「わたしにできる気候変動の適応策」をテーマに環境川柳を募集(応募総数62点)
金賞 中村 哲夫「ゼロ排気 チャリが出番の ピクニック」
銀賞 村上 美咲「節電で 地球と共に 涼をとる」
銅賞 柴田 真弓「エアコンは 家族一部屋 集まって」
銅賞 幸永 朱実「おでかけに 仕事に遊びに マイボトル」
実際にストップ地球温暖化対策授業を受けた春江地区の児童が、授業を受け感じ学んだことから考えた適応策や対応策を発表してくれました。
ゼロカーボン市民ワークショップに参加した市民や高校生の方が、ワークショップを通して考えたアクションプラン等を発表してくれました。
当日観覧者から、参加者へ多数のエールが送られましたので一部抜粋して紹介いたします。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.