Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2014年) > 2014年8月
ここから本文です。
三国節の音色に乗せて 港町に舞う優雅な踊り(8月30日)
帯の幅ほどの細い道を踊り流す「三國湊 帯のまち流し」が8月30日(土曜日)、三国町の旧市街地で開かれました。
男性の家事参加を応援 旬の野菜でスムージー(8月29日)
料理が苦手な男性でも簡単なスムージー作りを通して、家事参加や家族との時間を過ごすきっかけにしてもらおうと、8月29日(金曜日)に男女共同参画講座「野菜のチカラ」が春江南公民館で開かれました。
坂井市の監査に尽力 全国都市監査委員会より表彰(8月28日)
坂井市の監査委員を務めている東健一さん(あずま けんいち・坂井町高柳)と田本光三さん(たもと こうぞう・丸岡町下石城戸)が8月28日(木曜日)、全国都市監査委員会より表彰を受けました。
池のザリガニ捕まえろ! 自然保護を楽しく体験(8月25日)
生態系を崩す外来種の危険性を学んでもらおうと8月25日(月曜日)、陣ケ岡丘陵地域生物多様性保全協議会が坂井市海浜自然公園でアメリカザリガニ捕り大会を行いました。
すぐに仲良くなりました 姉妹都市交流で思い出作り(8月21日)
姉妹都市交流の一環として8月19日(火曜日)から21日(木曜日)に、本市と宮崎県延岡市の小学生らが市内で交流を行いました。
丸岡RUCKが悲願の全国制覇(8月20日)
静岡県で8月17日(日曜日)~19日(火曜日)に行われた「第28回全国少年少女草サッカー大会」で、小学生女子サッカーチームの丸岡RUCKガールズが初優勝を飾りました。8月20日(水曜日)に坂本市長を訪れ、優勝の喜びを報告しました。
インターハイ柔道競技で初優勝(8月20日)
千葉県で8月2日(土曜日)~6日(水曜日)に行われた全国高等学校総合体育大会の柔道競技90kg級で、白川剛章さん(福井高3年)が優勝しました。白川さんは8月20日(水曜日)に坂本市長を訪問し、優勝の報告と今後の目標について話をしました。
全中出場者を激励(8月12日)
四国で開催される全国中学校体育大会に出場する選手の激励会を8月12日(火曜日)、市教育委員会大会議室で行いました。
目指せ!未来のプロ選手 サッカー教室で技術指導(8月12日)
坂井フェニックスと坂井市体育協会が協力し、8月12日(火曜日)に丸岡スポーツランドでサッカー教室を行いました。
特色あるまちづくりを 第5期地域協議会が始動(8月8日)
旧町単位で設置され、地域の特色を生かしたまちづくりを進める第5期地域協議会委員の委嘱式が8月8日(金曜日)、三国観光ホテルで行われました。
もしもの時に備えて 消防総合訓練の実施(8月3日)
嶺北消防組合が三国町宿の春日グラウンド周辺で8月3日(日曜日)、消防総合訓練を行いました。
力作ぞろいのかがしたち 心と絆がつながる夏祭り(8月3日)
「深めよう地域の絆」をテーマに8月3日(日曜日)、さかい夏祭りが坂井グラウンド横駐車場で行われました。
修得したそば打ちで 段位認定に挑む(8月2日)
丸岡そば振興協議会が城のまち会館で8月2日(土曜日)、坂井市丸岡町素人そば打ち段位認定会を行いました。
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.