Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2014年) > 2014年6月
ここから本文です。
男女共同参画社会づくり 長年の活動に県知事表彰(6月22日)
鯖江市嚮陽会館で6月22日(日曜日)に開かれた「ふくいきらめきフェスティバル2014」で、齋藤道子さん(三国町殿島)が県知事表彰されました。
安全だけど奥が深い 布製ディスクでドッヂ(6月20日)
布製の柔らかいフライングディスクを使うドッジボールに似た競技「DODGEBEE」の出前授業が6月16日(月曜日)~20日(金曜日)、市内の全小学校4~6年生を対象に行われました。
自転車にはキー掛けて 広がるロックの輪運動(6月18日)
夏休みになると増加傾向にある自転車盗難などの犯罪を未然に防ごうと6月18日(水曜日)、JR春江駅で「みんなで広げようロックの輪」運動が行われました。
みんなで協力 竹田地区で社会奉仕(6月15日)
(一社)竹田文化共栄会が竹田生産森林組合などと協力して6月15日、龍ヶ鼻ダムに流れる竹田川上流域の市道および林道の沿道およそ10キロメートルについて草刈りを行いました。
勝利の願いブラジルへ届け 坂井市からも熱い声援(6月15日)
2014FIFAワールドカップブラジルの日本代表初戦・対コートジボワールのパブリックビューイングが6月15日(日曜日)、坂井体育館で行われました。
歩こう三国の町並み 歴史と文化と食を満喫(6月14日)
三国の歴史や文化、食を知ってもらおうと三国町内の飲食店11店舗でつくる越前三國あきない処が6月14日(土曜日)、三国町北本町周辺で「三國の台所・つまみ食いWALK」を行いました。
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.