らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

2013年3月

教育長に目録を手渡す栗田社長

福井エフエム放送が防犯ブザーを寄付(3月27日)

子どもたちの安全を守る手助けになればと、3月27日(水曜日)に福井エフエム放送株式会社から防犯ブザーセット890個を寄贈いただきました。

英国での体験を思い出しながら、壁新聞を作る生徒たち

英国の楽しい思い出 工夫を凝らした壁新聞に(3月26日)

英国派遣団としてウェールズにホームステイし、交流を深めた中学生らが帰国。3月26日(火曜日)に活動の成果や英国の生活を報告するための壁新聞を制作しました。

上江ファーム

食育活動はコツコツと 継続や連携の大切さを学ぶ(3月23日)

食育市民ネットワークの全体交流会が3月23日(土曜日)に坂井地域交流センターいねすで開かれ、食育活動を行う個人や市民グループ、学校関係者など約120人が参加ました。

新しく移設した献上田で神事を行う参加者ら

越まほろばを後世に 新献上田で節目を祝う(3月23日)

かつて地域おこしに取り組んだ原点に返るため、3月23日(土曜日)に丸岡町鳴鹿地区で行われた越の大王への献上田の移設式に住民ら25人が出席しました。

早崎真名さん・声楽

さかいの未来を照らす 若い音楽家たちの調べ(3月17日)

坂井地区の次世代を担う若手音楽家を育成しようと3月17日(日曜日)、ミュージックフェスティバルinさかいフレッシュコンサートがハートピア春江で開催されました。

完成したマニュアルを手渡す近藤奏三国町区長会連合会長

災害に備える意識を 避難マニュアルが完成(3月14日)

三国町区長会連合会が三国町内の「災害避難マニュアル」を完成させ、3月14日(木曜日)に坂本市長に手渡しました。

スティックリングで円の中心に近づけようと慎重に狙う参加者

ニュースポーツで汗を 気軽に始める健康習慣(3月10日)

気軽にできる運動を通して健康づくりをしてもらおうと3月10日(日曜日)、三国体育協会びーなすネット委員会が三国体育館で「誰でも簡単!ニュースポーツ体験」を開催しました。

水辺に打ち上げられた大量のごみを拾っていく参加者たち

きれいな水辺守るため 市内で一斉に清掃活動(3月10日)

豊かな水辺環境を守るため、3月10日(日曜日)に市内全域で河川ごみ一掃統一行動を行いました。

講演会の様子

不安・孤独の解消と仲間づくりを 将来の在宅ケアを考える(3月10日)

最期までわが家で自分らしく暮らすために、家族や地域、医療関係者などがどう関わるべきかを考える市民集会が、3月10日(日曜日)に霞の郷で開かれました。

川元教育長に目録を手渡す冨田勇一花咲ふくい農協組合長と小林清崇春江農協組合長

JAが食育の本を寄贈(3月8日)

子どもの食育教育に役立ててほしいと3月8日(金曜日)、花咲ふくい農業協同組合と春江農業協同組合から食育の本を寄贈いただきました。

市長に活動を報告する山田さん

「隊員」から「住民」に 竹田で夢の実現を誓う(3月8日)

緑のふるさと協力隊として竹田地区で暮らし1年の任期を終える山田祥太さんが、3月8日(金曜日)に市役所を訪れ、市長に活動の成果を報告しました。

ネイルアートのやり方やきれいに仕上がるコツなどを教わる子どもたち

「働くって楽しいね」 憧れの仕事にワクwork(3月3日)

子どもたちに仕事について知ってもらおうと3月3日(日曜日)、「第2回わく・ワク・work おしごとってなに?」がハートピア春江で開催されました。

豊かな表現の俳句を創作し、表彰を受ける梨一賞の受賞者たち

若い感性を17文字に 俳句「梨一賞」を表彰(3月2日)

財団法人丸岡文化振興事業団が募集した「梨一賞」の表彰式が3月2日(土曜日)、高椋公民館で行われました。

表彰式

「美味い!米」の頂点が決まる(3月2日)

坂井地区「美味い!米」コンテストで、野中水稲生産組合(三国町)が最優秀賞を受賞しました。