らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2011年) > 2011年5月 > 人形山車(やま)勇ましく 三国祭に15万人が沸く(5月19日)

ここから本文です。

更新日:2021年4月9日

人形山車(やま)勇ましく 三国祭に15万人が沸く(5月19日)

北陸三大祭の一つといわれる三国祭が、5月19日(木曜日)から21日(土曜日)にかけて行われました。
中日の20日には、7基の山車が港町の風情漂う町並みを威風堂々と巡行。その勇壮な姿に観衆は大いに賑わいました。
三国祭保存振興会は「弁慶の立ち往生」を奉納。制作したのは、今年で10周年を迎えた同振興会「山車の会」の皆さんで、会長の八木重則(やぎしげのり)さんは「振興会の山車は誰でも引ける山車。これからも毎年巡行して、見る楽しさだけでなく、引き手の楽しさも広めていきたい」と決意を新たにしていました。
また、「がんばれ日本」の応援幕を掲げた山車も奉納され、大地震からの復興を願う思いを一つにしていました。
7基整列
三國神社前に整列した人形山車
1番山車2番山車3番山車
左から、1番山車・岩崎区「直江兼続」、2番山車・中元区「茨木童子」、3番山車・滝谷区「柴田勝家」

4番山車5番山車6番山車
左から、4番山車・喜宝区「暫(しばらく)」、5番山車・元新区「猩々舞」、6番山車・下台区「明智光秀」

7番山車
山車の会10周年を記念した、7番山車「弁慶の立ち往生」

夜の巡行
夜遅くまで途切れない人の波をかき分け、巡行する人形山車

横断幕を掲げた山車
「東日本大震災の被災地に元気や勇気を送ろう」との願いを込めた、横断幕やのぼりを掲げた山車も

山車巡行
屋根より高い山車。2階からの眺めは格別

山車巡行2
山車の巡行に、屋台も軒を上げて道を譲る。狭い路地を渡る三国祭ならではの光景

はやし方
太鼓や三味線の音に負けないくらい、元気な掛け声を上げるはやし方の子どもたち

寄付で花車
「寄附による市民参画条例」により購入し、三国祭保存振興会に貸与した花車が初登場。ほかにも、荷車や法被、太鼓、ばちなどを整備

三国北小学校児童のごみ拾い
「ひろえば街が好きになる運動」で三国祭のごみ拾いを行った三国北小学校児童。ポイ捨てされたごみの量に驚きながらも熱心に集め、環境美化に貢献

開催日情報

2011年5月19日から2011年5月21日

場所情報

よくあるご質問

お問い合わせ

秘書広報課

電話番号:0776-50-3012 ファクス:0776-66-4837

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?