らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2011年) > 2011年8月 > 夏の風物詩が一堂に かがしが彩った夏祭り(8月7日)

ここから本文です。

更新日:2021年4月9日

夏の風物詩が一堂に かがしが彩った夏祭り(8月7日)

「深めよう地域の絆」をテーマに、さかい夏祭りが坂井グラウンドで行われました。
ステージ上では、「Kagashiダンサー」による踊りや三味線、太鼓などが披露され、観客を大いに沸かせていました。また、今年は各地区・団体によるかがし44体に加え、上兵庫青壮年会による特別出展かがし「淵龍関(えんりゅうぜき)」も会場内に初お目見え。趣向を凝らした力作・大作の数々が、祭りに花を添えていました。
Kagashiダンサー
青天の下、センターステージで元気よく踊る「Kagashiダンサー」の児童・園児たち

ボンボリ
坂井町内66の地区名と募集した俳句が書かれたボンボリが、夕暮れの会場をぼんやりと照らす

総踊り1総踊り2
夜に開いた総踊りの輪。約2時間・14曲の踊りを通して地域の絆を深めた参加者

淵龍関1淵龍関2
特別出展の巨大かがし「淵龍関」。上兵庫青壮年会による、高さ約3.5メートルの大作

恒例の「かがしコンテスト」も行われ、台座部門の「かがし大将」に北宮領フレンドリークラブの「ととろと竹細工」が、一本足部門にはNOSAI福井の「ECOで飾るキャラクターかがし」が選ばれました。
かがし大将(台座)
北宮領フレンドリークラブ「ととろと竹細工」

かがし大将(一本足)
NOSAI福井「ECOで飾るキャラクターかがし」

なお、特別賞は次のとおり。
【台座部門】
坂井木部三味線教室、木部新保青空会、蛸老人クラブ、漫遊会(左から)
坂井木部三味線教室 木部新保青空会 蛸老人クラブ漫遊会

【一本足部門】
創青塾、みずたま五人組、地域密着型介護老人福祉施設潟池野、坂井木部三味線教室(左から)
創青塾 みずたま五人組 潟池野 木部三味線教室(一本足)

開催日情報

2011年8月7日

場所情報

よくあるご質問

お問い合わせ

秘書広報課

電話番号:0776-50-3012 ファクス:0776-66-4837

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?