らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 栄養と食育 > さかいの郷土料理講習会を開催しました

ここから本文です。

更新日:2021年12月14日

さかいの郷土料理講習会を開催しました

令和3年度さかいの郷土料理講習会

郷土料理講習会について

食をめぐる現状として、食に関する価値観やライフスタイルが変化し、郷土料理や伝統的な和食文化の継承が課題となっています。未来を担う次世代のこころと身体を育てる食育の推進を実現するためには、子どもだけでなく、若年層の食育の充実、また、郷土料理や行事食などの食文化の伝承を幅広い世代に伝えていく取り組みが必要と考え、郷土料理講習会を開催しました。

講習会日程

 

日にち 時間 場所 対象
1 令和3年11月20日(土曜日) 10時00分~12時00分

春江中コミュニティセンター

小学生親子
2 令和3年12月3日(金曜日) 10時00分~12時00分 高椋コミュニティセンター 坂井市民
3 令和3年12月11日(土曜日) 10時00分~12時00分 春江中コミュニティセンター

高校生~

40歳まで

1回目 地元に伝わる郷土料理

メニュー とびつき団子、ぼっかけ

講師:グループつみ木 参加者:小学生親子 14名

グループつみ木は魅力ある農業、快適でふれあいのある農村づくりを目指して活動している、坂井町の女性農業者のグループです。主に、坂井地域交流センターいねすで、伝承料理や、しめ飾り作りなどの体験教室や販売を行い、農村に伝わる文化や技などを受け継ぎ広めていく活動をしています。

【講習会の様子】

親子2

親子1

【参加者の声】

・こねるのが楽しかった、おもしろかった

・普段作らない料理で子どもたちも楽しそうにしていた

・また、こんな教室に参加したい

 

2回目 手軽に作れるおせち料理

メニュー 黒豆すし、昆布巻き、五目煮豆、打ち豆なます

講師:長谷川 マチヱ氏 参加者:20名

フリーの栄養士として活動しています。子どもから高齢者まで、食に関する実習や教室の依頼を受けて、食の大切さを呼びかけています。

【講習会の様子】

おおせち1おせち2

【参加者の声】

・タイムリーでかつ知りたいことがよくわかった、家で作ってみます

・お正月の郷土料理の一品が増えてよかった

・知らないことが多くて大変よかった

 

3回目 地元野菜を使ったアレンジ郷土料理

メニュー 越前白茎ごぼうの炊き込みご飯、越前白茎ごぼうのロールサンド、野菜の肉巻きロール

講師:JA福井県女性部坂井支部はるえ地区 参加者:20名

JA福井県女性部坂井支部はるえ地区は、集落での講座や健康教室・料理教室など開催しており、活発に行動している女性部です。

【講習会の様子】

 アレンジ料理アレンジ料理

 

 

【参加者の声】

・家では作らなかった(使用しない野菜)メニューを作れてとても楽しくよかった

・白茎ごぼうをはじめて知れてよかった

・古くからあるもののイメージがあったが、現代風にアレンジされていて食材の可能性は無限大だなと思った

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0776-50-3067 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

メール:zoshin@city.fukui-sakai.lg.jp

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?