Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2008年) > 2008年6月
ここから本文です。
少林寺拳法連盟三国湊支部が20年連続最優秀賞の快挙(6月29日)
福井県少林寺拳法連盟主催の少林寺拳法福井県大会が6月29日(日曜日)に福井市の県立武道館で開かれ、少林寺拳法連盟三国湊支部(支部長 見崎俊次)が団体演武小学生の部で最優秀賞に輝きました。
石谷さんがバウンドテニスで全国一(6月28日)
第26回全日本バウンドテニス選手権大会が6月28日(土曜日)に東京都の東京体育館で行われ、ミドルの部男子ダブルスに本県代表として出場した石谷清治(いしたに せいじ)さん(三国町緑ヶ丘)のペアが見事優勝しました。
地元の魅力を再発見し次代へ 春江西まち協が始動(6月28日)
身近な史跡や文化などを自ら掘り起こし、“我がまちの宝”として伝えようと、春江西部地区まちづくり協議会が6月28日(土曜日)、地区内の風習調査を始めました。
4町融和に尽力 自治区長が退任(6月20日)
市では、市内の速やかな一体性の確立と均衡ある発展を目指して地域自治区を設けています。自治区制が軌道に乗り、当初の目標を達成できたことから、6月20日(金曜日)をもって地域自治区長を廃止。同日、自治区長の退任式が行われました。
三国中が四川省大地震復興に義援金(6月11日)
三国中学校生徒会のJRC委員会は6月11日(水曜日)、中国・四川大地震の被災地復興に役立ててほしいと7万868円を集め、西昇(にしのぼる)・三国自治区長に手渡しました。
松の画家・新道繁の遺作2点 遺族から寄贈(6月10日)
「松の画家」として知られる三国町出身の洋画家、新道繁(しんどう しげる)氏の長女・樋口爽子(ひぐち そうこ)さんから6月10日(火曜日)、みくに龍翔館に同氏の遺作2点を寄贈していただきました。
美しい自然を守れ!不法投棄ごみを一掃(6月6日)
本市やあわら市、坂井森林組合などで組織する県廃棄物不法処理防止連絡協議会坂井ブロックは地元住民と連携し、県境近くの旧国道364号沿いに不法投棄されたごみの撤去を行いました。
社会のためにできること 坂中生が清掃奉仕(6月4日)
総合的な学習の時間などにボランティアについて学んでいる坂井中学校の1年生約150人が、6月4日(水曜日)に、学校近くの5つの公共施設で清掃奉仕活動を行いました。
カブトムシが宿る里に!遊歩道に新たな魅力(6月1日)
「カブト虫の宿る里づくり」を目指し、のうねの郷づくり推進協議会は丸岡町山久保地係の雑木林で6月1日(日曜日)、カブトムシ幼虫の床づくりを行いました。
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.