らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化 > 文化財 > 坂井市指定文化財 > 高江住吉神社板碑(たかえすみよしじんじゃいたび)坂井市指定文化財歴史資料

ここから本文です。

更新日:2017年8月15日

高江住吉神社板碑(たかえすみよしじんじゃいたび)坂井市指定文化財歴史資料

春江町高江区住吉神社境内にある凝灰岩製の2基の板碑です。板碑は中世の供養塔で、この板碑は高江の八幡神社にあったものを、大正12年(1923)に土地改良を行った際に、現在の場所に移転したものです。現在は覆屋の中に安置されています。
向かって左側の板碑(1号碑)は、総高173.0cm、幅46.0cm、奥行17.0cmで、「正慶元年(1332)」の紀年銘があります。向かって右側の板碑(2号碑)は、総高170.0cm、幅46.5cm、奥行17.0cmで、頭部の山形の下に細い二条の線が陰刻され、「応永己卯(1397)」の紀年銘があります。

いたびいちごう
板碑(1号碑)

いたびにごう
板碑(2号碑)

場所情報

お問い合わせ

文化課

電話番号:0776-50-3164 ファクス:0776-68-1480

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?