Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2008年) > 2008年10月 > 東十郷小にプロオーケストラ 児童らと共演も(10月27日)
ここから本文です。
更新日:2021年4月6日
日本を代表するオーケストラ「大阪フィルハーモニー交響楽団」による公演が10月27日(月曜日)、東十郷小学校体育館で開かれました。
公演は、文化庁主催「本物の舞台芸術体験事業」として募集していたもので、本県では同校が唯一選ばれました。
会場には、児童や東十郷幼稚園児、保護者ら約620人が集い、聴衆の間近でプロのオーケストラ64人の生演奏が披露されました。
また、オーケストラの指揮者体験があり、6年3組の瀬戸俊太郎(せと しゅんたろう)さんら3人が、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」第1楽章の演奏を指揮。瀬戸さんらは、プロの演奏家の視線が自身の手の動きに注がれて緊張しながらも、懸命にタクトを振り、指揮者の難しさと面白さを味わっていました。
このほか、打楽器体験やオーケストラ伴奏による校歌合唱なども行われ、児童らは優れた演奏を鑑賞するとともに音楽の楽しさを感じていました。
指揮者を体験する瀬戸俊太郎さん(6年)ら3人。3人の手の動きどおりに演奏される「運命」
オーケストラを伴奏に、校歌を合奏する児童たち
よくあるご質問
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.