Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2008年) > 2008年10月 > 東十郷まち協が発足 市内23地区で設立完了(10月25日)
ここから本文です。
更新日:2021年4月6日
東十郷まちづくり協議会の設立総会が10月25日(土曜日)に東十郷公民館で開かれ、住民約100人が出席しました。総会では、同会長に田中哲治(たなか てつじ)さん(若宮)が選出されました。
設立にあたり、同準備委員会がオリジナルのイメージキャラクターをデザイン。鹿が歩いたあとを掘って水を引いたという十郷用水伝説に基づき、鹿をモチーフに、親しみやすいものを考案しました。
9月中旬から地元の東十郷小学校の児童から愛称を募集。136点、83種の作品の中から「ごうちゃん」が選ばれ、採用者の稲田萌乃(いなだ もえの)さん、柴田夏乃(しばた なつの)さん、前川弥由(まえがわ みゆ)さん、水上百華(みずかみ ももか)さん(全員5年生)に賞状が手渡されました。
同会の設立で、市内23地区すべてにまちづくり協議会が設置されました。
田中会長が「すべての住民とともに住みよいまちづくりに努めたい」とあいさつ
イメージキャラクターの愛称採用者を表彰
まちづくりイメージキャラクター「ごうちゃん」
2008年10月25日
よくあるご質問
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.