Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2025年4月3日
市内の小中学校卒業生による、学級単位で開催する同窓会の開催に係る費用の一部を補助します。
※令和7年度は平成7年4月2日生まれ~平成18年4月1日生まれの方が対象です。
次の金額のいずれか低い額
出席人数に3,000円を乗じた額
市内飲食店等で支払う金額の2分の1
オンライン申請の場合
オンライン申請 | QR コード |
準備するもの | |
同窓会開始前 | 坂井市ふるさと同窓会助成事業費補助金相談(外部サイトへリンク) | ![]() |
|
同窓会開催日にすること |
1.出席者名簿兼委任状(PDF:438KB)を印刷し、同窓会の会場で出席者全員に自署してもらう |
||
同窓会終了後 (速やかに申請すること) |
坂井市ふるさと同窓会助成事業費補助金 交付申請兼請求(外部サイトへリンク) | ![]() |
|
オンライン申請が困難な方
同窓会開始前 | 坂井市企画政策課に電話(0776-50-3013)またはメール(kikaku@city.fukui-sakai.lg.jp)にてお問い合わせください。 以下内容をお伺いします。 【1】開催日時 【2】開催場所 【3】学校名とクラス 【4】年齢(満〇〇歳) 【5】全体の参加人数 【6】市外からの参加人数 【7】代表者の氏名連絡先を連絡。 ※メールの場合、【件名】坂井市ふるさと同窓会助成事業費補助金と記載してください。 |
同窓会開催日にすること | 1.出席者名簿兼委任状(PDF:438KB)を印刷し、同窓会の会場で出席者全員に記入してもらう。 2.同窓会の会場で出席者全員が写った集合写真を撮ってもらう。 3.掛かった費用の領収書をもらう |
同窓会終了後 (速やかに申請すること) |
|
1.補助金申請書兼請求書(ワード:50KB)
1-1.【記入例】補助金申請書兼請求書(PDF:130KB)
※オンライン申請をされる方は提出不要です
2.出席者名簿兼委任状(PDF:438KB)
2-1.【記入例】出席者名簿兼委任状(PDF:884KB)
3.掛かった費用の領収書
4.出席者全員が写った集合写真
5.振込先の口座が確認できる通帳