心から、笑顔になれるまち坂井市

ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育・児童クラブ > 保育 > 就労証明書を作成していただく事業者様へ

ここから本文です。

更新日:2022年10月19日

就労証明書を作成していただく事業者様へ

就労証明書の全国標準的様式について

坂井市では、内閣府と厚生労働省が定めた標準的様式(簡易版)を使用しております。

様式は、下記よりダウンロードして作成してください。

 

記載内容について

保育の利用のために必要となる証明書です。記載要領及び記入例を参考に、お手数ですが全ての項目についてご記入いただきますようお願いいたします。

なお、記載内容につきまして、ご担当者様へ確認をさせていただく場合がございますので、その際はご協力の程よろしくお願いいたします。

 

よくあるご質問(Q&A)

坂井市として、事業者様からよくある質問にお答えいたします。

 

Q.「11 就労実績」も記入しないといけないのですか?

A.任意記入になります。

Q.契約更新有の場合、どのように記入したらよろしいでしょうか?

A.「17 備考欄」に、「契約更新有」と記入してください。

Q.押印しないといけませんか?

A.令和3年度から廃止になりましたが、押印しても問題はありません。

Q.間違ったところはどのように修正したらよいですか?

A.二重線で訂正をお願いします。修正テープは不可です。

Q.「13 育児休業の取得」について、「取得済み」の場合も記入が必要ですか?

A.その場合は必要ありません。「取得予定」と「取得中」は必ず記入してください。

 

関連ファイル

パソコンから入力をご希望の場合は、excel版をご利用ください。

手書きの場合は、pdf版を印刷してご利用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保育課

電話番号:0776-50-3088 ファクス:0776-68-0324

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?