らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 学校教育・手続き > 活用型情報モラル教材「GIGAワークブックさかい」

ここから本文です。

更新日:2025年8月26日

活用型情報モラル教材「GIGAワークブックさかい」

活用型情報モラル教材「GIGAワークブックさかい2025」

坂井市教育委員会は、一般財団法人LINEみらい財団(LINEヤフー株式会社)と連携し、「情報モラル」と「情報活用能力」の育成や向上を図るための教材「GIGAワークブックさかい」を作成しました。

 

   gigaworkbooksakai2025hyoshi

 

GIGA ワークブックさかい2025 ビギナー版(主に小学校1~3年生向け)(PDF:6,973KB)

GIGA ワークブックさかい2025 スタンダード版(主に小学校4~6年生向け)(PDF:7,316KB)

GIGA ワークブックさかい2025 アドバンスド版(主に中学生向け)(PDF:8,914KB)

 

「GIGAワークブックさかい」とは

「GIGAワークブックさかい」は、「情報モラル」と「情報活用」に焦点を当て、ネットの特性や適切なコミュニケーション方法、情報のリスクなどを学ぶ情報モラル教育の内容をより充実させ、加えて、上手に情報やICTを活用し、情報社会に参画して社会に働きかけるための情報活用についても学べる内容を盛り込んだ教材です。

 

現在、2025版の「ビギナー版」(主に小学校1~3年生向け)、「スタンダード版」(主に小学校4~6年生向け)、「アドバンスト版」(主に中学生向け)を配布しております。

 

各学校及び児童生徒に貸与しているiPadに配信し、児童生徒の発達段階や必要性に応じて活用しています。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

学校教育課

電話番号:0776-50-3161 ファクス:0776-68-1480

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?