加戸・公園台コミセンだより(令和6年10月24日更新)
加戸・公園台コミセンからのお知らせです
ひだまり臨時号(11)(令和6年10月24日発行)
- ワークショップのお知らせ
- 越前カンタケ栽培講座 ほか
(PDF:688KB)
ひだまり144号(令和6年9月26日発行)
- 手ごねで作るオシャレで美味しいパンの講座
- キム先生の韓国のいろ~んなお鍋の講座
- 加戸・公園台まつり ほか
(PDF:1,204KB)
ひだまり143号(令和6年7月25日発行)
- 幸福実感「まち未来トーーーーク」参加者募集
- 三国町コミセン共催講座 絵本メシ ほか
(PDF:1,279KB)
-
ひだまり142号(令和6年5月23日発行)
- とっさに動けるからだ作り ほか
(PDF:1,641KB)
ひだまり141号(令和6年3月14日発行)
(PDF:277KB)
ひだまり臨時号(令和6年2月15日発行)
- しいたけ原木体験
- みそづくり体験
- モンブランを作ろう ほか
(PDF:204KB)
ひだまり140号(令和6年1月18日発行)
- 新年のごあいさつ
- コミセン1Day講座参加者募集
- 2月・3月の予定表 ほか
(PDF:283KB)
ひだまり139号(令和5年11月9日発行)
- つまみ細工で作るしめ縄飾り講座
- ハーバリウム講座
- 越前カンタケ栽培講座
- 12月・1月の予定表 ほか
(PDF:266KB)
ひだまり138号(令和5年9月28日発行)
- 後期コミセン講座のご案内
- 加戸・公園台まつりの開催について
- 10月・11月の予定表 ほか
(PDF:275KB)
ひだまり137号(令和5年7月27日発行)
- 1Day講座「葉っぱ寿司」
- 和琴講座参加者募集
- 8月・9月の予定表 ほか
(PDF:295KB)
ひだまり136号(令和5年5月25日発行)
(PDF:207KB)
ひだまり135号(令和5年3月9日発行)
- コミセン講座のお知らせ
- 4月・5月講座予定表 ほか
(PDF:193KB)
ひだまり134号(令和5年1月19日発行)
- キムチ作り講座生募集
- 子ども節分会
- 原木しいたけ駒打ち体験
- 2月・3月講座予定表 ほか
(PDF:209KB)
ひだまり133号(令和4年11月10日発行)
- 越前カンタケ作り
- コミセン講座「キムチ作り」
- 12月・1月講座予定表 ほか
(PDF:197KB)
ひだまり132号(令和4年9月29日発行)
- コミセン講座の「バランスボールレッスン」
- コミセン講座「ハロウィン仕様のキャラ弁作り」
- 10月・11月講座予定表 ほか
(PDF:818KB)
ひだまり131号(令和4年7月28日発行)
- 三国町コミュニティセンター共催講座のお知らせ
- 8月・9月講座予定表 ほか
(PDF:243KB)
ひだまり130号(令和4年5月26日発行)
- オリジナルアロマミスト作り講座
- 防災講習「気象災害と防災について」
- 6月・7月講座予定表 ほか
(PDF:210KB)
ひだまり129号(令和4年3月24日発行)
- 加戸・公園台コミセン講座のお知らせ
- 4月・5月講座予定表 ほか
(PDF:229KB)
ひだまり128号(令和4年1月20日発行)
- 新年のご挨拶
- 令和4年度区長紹介
- 講座生募集「食べる美容液 酒かすを使ったおやつ」
- 原木しいたけ駒打ち体験
- 2月・3月講座予定表 ほか
(PDF:255KB)
ひだまり127号(令和3年11月25日発行)
(PDF:904KB)
ひだまり126号(令和3年9月22日発行)
- クリスマスリース作り 受講生募集
- お正月リース作り 受講生募集
- 越前カンタケ作り
- 三国町コミュニティセンター共催講座
「大人のための朗読会」
(PDF:1,599KB)
ひだまり125号(令和3年7月29日発行)
- ハーバリウム講座 参加者募集
- マインドフルネスヨガ 参加者募集
- 8月・9月行事予定 ほか
(PDF:1,513KB)
ひだまり124号(令和3年5月27日発行)
- コミセン講座について
- 6月行事予定
- コミュニティセンターご利用時のお願い ほか
(PDF:1,871KB)
ひだまり123号(令和3年3月25日発行)
- 令和3年度コミセン講座のお知らせ
- 4月・5月講座予定表 ほか
(PDF:1,668KB)
ひだまり122号(令和3年1月21日発行)
- 新年のご挨拶
- 令和3年加戸・公園台地区の区長紹介
- コミセン講座参加者募集のお知らせ
- 講座予定表 ほか
(PDF:1,103KB)
ひだまり121号(令和2年11月26日発行)
(PDF:734KB)
ひだまり120号(令和2年9月24日発行)
- コミセン講座「ハローウィンポップチョココを作ろう」のご案内
- 越前カンタケ作りのご案内
- 10月講座予定表 ほか
(PDF:756KB)
ひだまり119号(令和2年7月22日発行)
- 令和2年度加戸・公園台コミセン講座「親子でリズム遊び」
- 美容や健康に良いリンパマッサージ
- 新講座「飾り巻きずし・デコもちを作ろう」
- 自主講座「布遊び」受講生募集
- 講座予定表 ほか
(PDF:1,155KB)
ひだまり117号(令和2年1月16日発行)
- 加戸・公園台地区の区長さんをご紹介します
- 冬休み子ども教室
- 第3弾!!タッパーで作るハートのパンと切りっぱなしハムチーズパン作り
- まち協からのお知らせ「子ども節分会」
- まち協からのお知らせ「原木しいたけ駒打ち体験」
- まち協からのお知らせ「ウォーク&いちご狩り」
- 講座予定表 ほか
ひだまり116号(令和元年11月28日発行)
- まち協 健康講座のお知らせ -認知症とその予防-
- 放課後子ども教室
- コミセン講座 手打ちそば講座
- コミセン講座 タッパーで作るシュトレーンとピザ
- 講座予定表
- コミュニティセンターからのお願い ほか
ひだまり115号(令和元年9月26日発行)
- 令和元年度 定期講座 親子ふれあい教室・後期が始まります
- コミセン講座 越前カンタケ栽培
- 講座予定表
- コミュニティセンターからのお願い ほか
ひだまり114号(令和元年7月11日発行)
- 健康ふれあいウォーキング
- タッパーで作るパン作り
- 三国地区リレー講座「食座三国 season2」
- 壁新聞づくりにコミュニティセンターをご利用下さい
- 講座予定表
- コミュニティセンターからのお願い ほか
ひだまり113号(令和元年5月23日発行)
- コミセン講座のご案内 手づくり和菓子講座
- 新任の挨拶
- 講座予定表 ほか
ひだまり111号(平成31年1月17日発行)
- 謹賀新年
- 平成31年 加戸・公園台地区の区長さんをご紹介します
- 短期講座「トンボ玉でアクセサリー作り(全2回)」
- 短期講座「飾り巻き寿司」
- 放課後子ども教室
- 講座予定表
- コミュニティセンターからのお願い ほか
ひだまり110号(平成30年11月29日発行)
- 短期講座「手打ちそば講座」
- 加戸放課後子ども教室「クッキーでつくるクリスマスツリー」
- 越前カンタケ栽培
- 三国地区リレー講座「食座三国(くうざみくに)」を開催しました!
- コミュニティセンターからのお願い
- 講座予定表 ほか
七夕のひと時をお抹茶と縁日で!「七夕茶会と子供縁日」
毎年、七夕の季節に行われる「七夕茶会と子供縁日」。今年は7月1日土曜日に開催します。
オープニングを飾るのは、三国湊新月による太鼓演奏!勇壮な音色で観客を魅了します。太鼓のリズムに魂を揺さぶられた後は、子供抹茶教室へ。地元の子供たちが点てたお抹茶で心も身体も癒されてください。
そのほか、加戸地区区長会厳選(?!)のスイカのふるまいコーナーや子供縁日コーナーなど、笑顔あふれるコーナーが盛りだくさん。
当日、浴衣でご来場の方にはささやかなプレゼントをご用意しています。
- 日時 平成29年7月1日(土曜日)18時00分から20時00分
- 場所 加戸・公園台コミュニティセンター
場所情報