防災アプリの活用について
緊急情報のプッシュ通知で、災害・犯罪から命を守る!
台風や大雨などで避難指示等が発令された場合のプッシュ通知や、避難施設マップ、避難マニュアルなど、災害時に役立つ防災アプリ(無料)です。
令和2年度から、一般社団法人マルチメディア振興センター「Lアラート®サービス」を利用・連携し、坂井市が情報伝達者として「避難情報」「避難所情報」「国民保護に関する情報」「気象特別警報」「震度速報」「津波警報」を自動配信します。
また、福井県警察本部「リュウピーネット」とも連携し、「犯罪情報」等を自動配信します。
防災・防犯情報を「知っている」ことで大切な命を守ることができます。
ご家族とご自身の安全・安心のために、防災アプリを活用してください。
配信される情報

【防災行政情報】
- 防災情報(防災行政無線の放送内容、災害情報、熊等危険生物出没情報など)
- 防犯情報(特殊詐欺などの犯罪の注意喚起、不審者出没情報など)
- 健康情報(インフルエンザ等感染症情報)
- 市からのお知らせ(選挙啓発、イベント情報など)
【災害関連情報】
- 避難情報(高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保)
- 避難所情報(避難所の開設・閉鎖情報)
- 国民保護情報(弾道ミサイルなどの武力攻撃情報など)
- 気象特別警報(大雨特別警報など)
- 震度速報(震度3以上)
- 津波警報(大津波警報・津波警報・津波注意報)
【リュウピーネット情報】
※上記の項目から、配信を希望する項目を選択することも可能です。
その他のアプリ機能
- 避難施設マップ(指定緊急避難場所、指定避難所、自主避難所など)
- 防災知識・外部リンク(避難マニュアル、災害情報リンクなど)
- 安否情報(災害用掲示板web171)
- オフラインコンパス(通信回線が途絶えた際に、事前に登録した地点へGPSで簡易表示)
- 坂井市ホームページへのリンク
(PDF:1,387KB)
ダウンロード・設定方法
- 下記のQRコードから防災アプリ「防災サポ!(外部サイトへリンク)」をダウンロードをしてください。または、アプリストアにて「防災サポ」と検索してください。
- ダウンロードしたアプリを起動させ、「お住まいの市区町村」を「福井県」「坂井市」を選択、「プッシュ通知設定」を「許可」を選択してください。
【iPhone・iPad・iOS用】

(外部サイトへリンク)
【Android用】

(外部サイトへリンク)
※ダウンロードや設定で不明な点などありましたら、危機管理対策課までお問合せください。
注意事項
- 「防災サポ!」は、FUKUI SYSTEMS CO.,LTD.の商標または登録商標です。
- すべての機種での動作を保証するものではありません。
- 動作環境や機能等は更新されますので、アプリを適時アップデートしてください。
- 使用は無料ですが、ダウンロード・アプリ使用時のデータ通信料金は利用者負担となります。
- iPhone、iPad、iOSはApple Inc.の商標です。AppStoreはApple Inc.のサービスマークです。
- Google、Android、Google PlayはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
- 「災害用掲示板(web171)」は東日本電信電話(株)及び西日本電信電話(株)の商標または登録商標です。