らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 市政情報 > 後援 > 坂井市後援名義 > 坂井市後援名義使用の承認申請について

ここから本文です。

更新日:2025年8月1日

坂井市後援名義使用の承認申請について

対象者

1.国(独立行政法人等を含む)または地方公共団体の機関、施設またはそれらの連合体

2.学校または学校の連合体

3.公益法人またはこれに準ずる団体

4.民間の企業または団体

5.その他、特に市長が認めるもの

対象事業

1.事業の目的及び内容もしくは主催者が明確なもの

2.広く市民を対象とするもの

3.前各号に掲げるもののほか、市長が適当と認めたもの

申請書類

原則として行事開催の1か月前までに申請してください。

(郵送可・ロゴフォームからの申請可)

  • 共催・後援承認申請書(様式第1号)
  • 行事の概要がわかるもの(実施計画書、開催要項、チラシ、パンフレット等)
  • 事業収支予算書(入場料、参加料等を徴収する場合は提出してください)
  • 名簿や規約などの申請団体の概要がわかるもの(初めて申請する場合は提出してください) 

申請方法

【オンライン申請】 

 下記リンクから24時間、オンラインでのお手続きができます。

 坂井市共催・後援承認申請フォーム(外部サイトへリンク)
 ※申請画面から必要な事項を入力して申請を行います。

【郵送による申請】

【提出先】

坂井市総務部秘書広報課 電話番号:0776-50-3012
〒919-0592 坂井市坂井町下新庄1-1
✉kouhou@city.fukui-sakai.lg.jp

その他

坂井市教育委員会の後援名義については、下記のリンクをクリックしてください。

坂井市教育委員会後援名義等の使用について

 

お問い合わせ

秘書広報課

電話番号:0776-50-3012 ファクス:0776-66-4837

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?