らしさ、かがやく。坂井市

ここから本文です。

更新日:2025年11月17日

2025年10月

誰もが生涯元気で健やかに 健康食育フェスタ2025(10月13日)

健康食育フェスタ2025をハートピア春江で開催しました。

殿!大にぎわいでござる!第56回丸岡古城まつり(10月11日)

「いつまでも 古城と歩む わたしたち」をテーマに第56回丸岡古城まつりが、丸岡城周辺で開催されました。

丸岡町建設業協会が清掃奉仕作業(10月10日)

丸岡町建設業協会による奉仕作業が、丸岡町内で行われました。

明治安田生命保険相互会社福井支社から寄付(10月8日)

明治安田生命保険相互会社福井支社から、676,800円の寄付をいただきました。

小学校の机や椅子も税金!?日常生活が送れるワケを学ぶ(10月7日)

暮らしを支える税の意義や役割を正しく理解してもらおうと、大関小学校で租税教室を行いました。

加戸小学校へ寄付をいただきました(10月7日)

三越建設工業株式会社(三国町竹松)から300万円、同社前会長の故増田郁雄(ますたいくお)さんのご遺族から100万円の寄付を加戸小学校創立150周年を記念していただきました。

新たなチャレンジ イータクプラス運行スタート(10月7日)

地域交通の持続可能な発展を目指す自動運転事業「イータクプラス」の出発式を、春江中コミュニティセンターで行いました。

ねんりんピック出場選手を激励(10月6日)

第37回全国健康福祉祭(ねんりんピック)出場者の激励会を坂井市役所で行いました。

さかい米フェス2025 新米ご飯とおかずで食を楽しむ(10月4日)

さかい米フェス2025が、ゆりの里公園で開催されました。

指先まで美しくしなやかに 三国の旧市街地を彩り歩く(10月4日)

帯の幅ほどある町を、優雅な三国節に合わせ踊り流す「三國湊帯のまち流し」が三国の旧市街地で行われました。

美食育アンバサダーさん 料理、平章小児童と楽しく(10月3日)

坂井市美食育アンバサダーのフランス料理シェフ、秋元(あきもと)さくらさんによる出前授業とお料理会が、平章小学校で行われました。

児童が描く鮮やかな野菜と健康 図画ポスターコンクール表彰式(10月2日)

「食と運動からはじまる健康づくり」をテーマとした、図画ポスターコンクールの表彰式を坂井市役所で行いました。

お問い合わせ

秘書広報課

電話番号:0776-50-3012 ファクス:0776-66-4837

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?