令和7年6月定例会録画配信
注意:これらの動画(映像及び音声)は、坂井市議会の公式記録ではありません
定例会初日(5月30日)
一般質問(6月11日)
辻 人志 議員【一問一答】
	- 小規模店舗の事業承継支援について
 
	- 新保橋の拡幅改修について
 
鍋嶋 邦広 議員【一問一答】
	- 坂井市のホテル誘致に関する取組と今後の観光戦略について
 
伊藤 聖一 議員【一問一答】
	- 放課後児童クラブ必要性確認とこども誰でも通園制度導入の理念について
 
戸板 進 議員【一問一答】
	- 福井港丸岡インター連絡道路Ⅰ期工事完了及び福井森田丸岡線工事完了に伴う周辺土地利用について
 
	- 福井空港再整備について
 
後藤 寿和 議員【一問一答】
伊藤 宏実 議員【一問一答】
	- プラごみ一括回収の成果と課題について
 
	- 洋上風力発電について
 
一般質問(6月12日)
岡部 恭典 議員【一括】
川畑 孝治 議員【一問一答】
	- 若者対策を
 
	- リチウムイオン電池などの回収をすべき
 
	- 旧春江工業高校グラウンドの活用を
 
永井 純一 議員【一括】
	- 市窓口に軟骨伝導イヤホン導入を
 
	- ここサポの体制強化について
 
山田 秀樹 議員【一問一答】
廣瀬 陽子 議員【一問一答】
佐藤 岳之 議員【一括】
	- 坂井市制施行20周年に向けての取組について
 
	- 建設予定地に完成予想図を
 
一般質問(6月13日)
畑野 麻美子 議員【一括】
	- コメ価格の高騰による、お米の購入補助を
 
	- 公契約条例の制定で地域での「好循環」の実現を
 
三宅 小百合 議員【一問一答】
	- 精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築を
 
林 豊夏 議員【一問一答】
	- 「子育てするなら坂井市」の実態と今後の展望について
 
松本 朗 議員【一問一答】
	- イータクの改善・充実を求める
 
	- 国民健康保険税の軽減のために 子どもの均等割の廃止を求める
 
	- 能動的サイバー防御関連法と市民、地方行政 市長の見解、懸念は
 
定例会最終日(6月25日)