令和3年6月定例会録画配信
注意:これらの動画(映像及び音声)は、坂井市議会の公式記録ではありません
市長招集あいさつ(6月4日)
一般質問 1日目(6月14日)
辻 人志 議員【一問一答】
	- 人口動態を踏まえた学校運営について
 
	- 坂井市における新型コロナワクチン接種について
 
渡辺 竜彦 議員【一問一答】
	- 坂井市の災害時要援護者台帳の現状と、取り組みは
 
	- 坂井市の人口の現状は
 
山田 秀樹 議員【一括】
川畑 孝治 議員【一問一答】
	- カスタマーハラスメントについて
 
	- ゼロカーボンシティ宣言後の取り組みについて
 
近藤 哲行 議員【一問一答】
	- Uターン、IターンのPRと助成事業
 
	- ヤングケアラーとは
 
	- タブレット導入のその後
 
吉川 貞明 議員【一括】
	- 坂井市の農業施策について
 
	- 防災対策について
 
	- 新型コロナウイルスワクチン接種について
 
戸板 進 議員【一問一答】
	- 観光に関する各種計画の進捗状況と今後の方向性について
 
前川 徹 議員【一括】
	- 義務教育の充実を図るために
 
	- 青少年の郷土愛やシビックプライドを醸成していくために
 
	- 生涯スポーツのまちづくりを目指して
 
後藤 寿和 議員【一問一答】
一般質問 2日目(6月15日)
上坂 健司 議員【一括】
	- コロナ後遺症と本市の経済、企業対策について
 
	- 三国祭をユネスコの「山・鉾・屋台行事」の登録へ
 
畑野 麻美子 議員【一括】
	- 保育現場の業務負担軽減と処遇改善で保育の充実を
 
	- 坂井市子ども条例の制定を
 
	- 坂井市がゼロカーボンシティを目指す取り組みの具体化を
 
永井 純一 議員【一括】
	- コロナワクチン接種について
 
	- 気象防災アドバイザーの活用について
 
	- 「生理の貧困」について
 
前田 嘉彦 議員【一括】
松本 朗 議員【一括】
	- 国民健康保険税の子供の均等割りの廃止を
 
	- 生活保護の扶養照会についての厚生労働省の通知による影響と改善
 
	- 学校給食費半額事業は、就学援助家庭を排除するな
 
	- コロナ禍の下での営業を守るために
 
三宅 小百合 議員【一括】
佐藤 寛治 議員【一括】
川端 精治 議員【一問一答】
	- 第二次坂井市教育振興基本計画の具体的な取り組みについて