ここから本文です。
更新日:2022年4月18日
平成31年3月定例会インターネット中継
注意:これらの動画(映像及び音声)は、坂井市議会の公式記録ではありません
市長招集あいさつ(2月19日)
代表質問(3月4日)
志政会 広瀬 潤一 議員
- 「坂井市20年後のまちづくり」について
- スポーツで育む女性活躍推進について
- Society 5.0の実現に向けた坂井市の取り組みについて
- 北陸新幹線敦賀延伸開業に向けた観光施策について
- 「産後ケア事業の拡充」について
- 坂井市の人口減少への具体的な取り組みについて
- 一次産業の振興と六次産業化の促進について
政和会 東野 栄治 議員
- 「坂井市総合計画」について
- 「市のエネルギー対策に向けた取り組み」について
- 「安全安心に向けた取り組み」について
- 「環境基本計画推進に向けた取り組み」について
- 「子育て支援充実に向けた取り組み」について
- 「高齢化社会に向けた取り組み」について
- 「国体後のスポーツ推進に向けた取り組み」について
- 「観光活性化に向けた取り組み」について
- 「国際化に向けた取り組み」について
政友会 辻 人志 議員
- 市政運営の課題について
- 住みよいまちづくりについて
日本共産党議員団 松本 朗 議員
- 今、消費税は増税すべきでない
- 新総合計画では何を基本に据えるのか
- 子育て支援の総合的抜本的対策
- 教員の働き方を変える 長時間労働の是正にできることは全部やる
- 全国学力テスト その役割と今後
- 老朽市営住宅の方針の確立を求める
- 自衛隊募集協力 見直しを
一般質問(3月5日)
渡辺 竜彦 議員
伊藤 聖一 議員
戸板 進 議員
川畑 孝治 議員
- SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みをすべきでは
- 環境問題について
古屋 信二 議員
後藤 寿和 議員
- ハートピア春江大規模改修工事について
- 子ども達の提案による夢の実現に
上坂 健司 議員
近藤 哲行 議員
- 子供のアンケート情報について
- 東尋坊にインスタ映えを
- カラス駆除の提案
畑野 麻美子 議員
- 児童虐待防止対策の強化を
- 高校生議会の提案を生かし、高齢者の外出支援サポート事業の取り組みを
一般質問(3月6日)
永井 純一 議員
- 18歳までの医療費無料化について
- SDGsの推進について
- 英語教育の取り組みについて
- 新天皇即位に伴う大型連休の対応について
前川 徹 議員
- 教育のICT化に向けた環境整備と情報モラル教育の実践について
山田 秀樹 議員
佐藤 寛治 議員
- 坂井市都市計画マスタープラン改定について
- 水道事業について
三宅 小百合 議員
川端 精治 議員

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください