Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2025年1月23日
産後はホルモンバランスの変化や赤ちゃん中心の生活スタイルの変化などに伴い、心身ともに不安定になりやすい時期です。産後うつなど、自分では気づきにくいこころとからだの不調を早期に発見するために、産婦健康診査を受けましょう。
坂井市では令和3年4月より、産婦健康診査の費用の一部を助成いたします。
令和3年4月1日以降に出産し、かつ健診日において坂井市内に住民票を有する、おおむね産後1か月の産婦
おおむね産後1か月頃までに受ける健診について、1回の出産につき1回まで
5,000円(上限額)
【注】上限額を上回った場合、費用の一部は自己負担となります
問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)
【注】全項目受診しなければ助成の対象とはなりません
医療機関にて、「坂井市産婦健康診査受診票」を提出し受診してください。「坂井市産婦健康診査受診票」は妊娠届出時にお渡しします。
【注】令和2年度に妊娠届を提出し、出産予定日が令和3年4月以降の方には個別に郵送いたします。
県外では「坂井市産婦健康診査受診票」は使用できません。かかった費用を医療機関に一旦お支払いいただき、後日還付の申請を子ども福祉課で行ってください。
【注】ただし、受診日から1年以内に申請してください。
関連ページ
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.