らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > くらし・手続き・税 > 住まい・土地 > 土地 > 法定外公共物(里道・水路)について

ここから本文です。

更新日:2023年1月13日

法定外公共物(里道・水路)について

法定外公共物とは

広く一般の用に供している道路、河川、ため池等の「公共物」のうち、道路法、河川法等の特別法によって管理の方法が定められているものを「法定公共物」といいます。
これに対し「公共物」のうち特別法の適用(準用)を受けないものが「法定外公共物」と呼ばれており、「里道(赤道とも呼ばれる)・水路(青道とも呼ばれる)」などがその代表的なものです。

法定外公共物の市町村への譲与について

地方分権推進計画に基づく、いわゆる地方分権一括法(平成12年4月1日)の施行に伴い、国有財産特別措置法の一部が改正されました。これによって、今までは国有財産であった法定外公共物が所在する市町村に譲与されました。

法定外公共物を利用する場合は

法定外公共物(里道・水路等)の本来的機能を損なわない範囲内での工作物、物件又は施設を設け継続して使用したい場合は、区長などの関係者の同意を得て使用許可申請をすることができます。法定外公共物の使用をする場合には、市長の許可が必要で、使用する施設、数量に応じて使用料が必要となります。
許可申請書(ワード:20KB)

法定外公共物の用途廃止・売払いは

里道・水路が現況で機能しておらず、今後も機能を回復する必要がない法定外公共物については、区長などの関係者の同意を得て用途廃止・売払い申請することができます。
法定外用途廃止、売払申請書様式(ワード:21KB)

境界を確定するには

法定外公共物に隣接する土地所有者が、土地の売買・分筆等や法定外公共物の用途廃止等をしようとする際に、法定外公共物との境界を確定する必要が生じ、市に立会いを求める時に申請します。併せて、申請時には、申請確認表にチェックを入れご提出ください。
法定外公共物境界確認申請様式(ワード:18KB)

申請確認表(PDF:209KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

監理課

電話番号:0776-50-3021 ファクス:0776-66-1615

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?