入居資格申し込み方法について
市営住宅への申込みができる方
入居を申込まれる方は、次のすべての項目に該当していることが必要です。
- 市税等を滞納していないこと
- 夫婦(婚約・内縁を含む)、親子を主体とした家族であること
- 婚姻予定者は、婚姻の3ヶ月前から申込みができます
- 60歳以上の方、障がい者、生活保護受給者など例外で単身での入居が認められる場合があります。ただし、常時介護を必要とする方は単身入居はできません
- 単身入居できる部屋は2LDK以下となります
(注)江留上改良団地3号棟については、1LDKの部屋のみ対象となります
- 月収額が基準に該当すること
- 福井県内にお住まいの連帯保証人1名を確保できる
(市営住宅に入居している方、すでに他の市営住宅の入居者の保証人となっている方は認められません)
- 暴力団員でないこと
- 次のような「住宅に困っている理由」がある
- 住宅以外の建物に住んでいる。保安上危険、衛生上有害な住宅に住んでいる
- 他の世帯と同居していて著しく生活上の不便を受けている。住宅がなくて、親族と同居することができない
- 正当な理由により家主から立ち退き要求を受けている
- 収入に比べて家賃が著しく高い
- 通勤に片道2時間以上かかるなど極めて不便である
入居申込み時の注意点
共通事項
- 申込みは1世帯につき1通のみです
- 申込書に名前の書いてない方は入居できません
- 家族を不自然に分割しての申込みはできません
(たとえば、夫婦を分割しての申込みや、収入基準があわないため同居している家族を含めずに申込むなど)
- 申込書や提出書類に虚偽があることが判明した場合は、入居が取消されます
- 提出された申込書の有効期限はその年の12月末日です
下記に該当する方の注意点
- 婚約中で申込まれた方は、婚姻後に戸籍謄本等の提出が必要です
- 内縁関係にある方は、戸籍上配偶者がなく、住民票上「未届の妻」か「未届の夫」となっている方に限ります
市営住宅への申込み方法
次の「申込みに必要な書類」を坂井市役所建設部都市計画課へ直接ご提出ください
申込みに必要な書類
- 市営住宅入居申込書
※個人番号(マイナンバー)を記入することによって省略できる添付書類があります
- 住民票
(入居予定者全員、および入居予定者と現在同居している方があればその世帯全員について
記載されているものが必要です)
※個人番号の記入により省略できます
- 市町村発行の所得課税証明書等、所得の額を証明する書類
(幼児・学生をのぞく入居希望の方全員の証明書が必要です)
※所得がない方も提出していただきます
※所得課税証明書に関しては、個人番号の記入により省略できます
- 市税等を滞納していないことがわかる証明書(申込者・連帯保証人)
※坂井市にお住まいの方
坂井市営住宅入居申込申請に伴う個人情報の取扱いに関する同意書
(幼児・学生をのぞく入居希望の方全員と坂井市在住の連帯保証人)
※坂井市外にお住まいの方
市町村発行の「完納証明書(納税証明書)」など滞納が無いことが分かる証明書等
(幼児・学生をのぞく入居希望の方全員と福井県内で坂井市外に在住の連帯保証人)
(非課税の場合は、非課税証明書をご提出ください。)
- 暴力団でないことの確約書および同意書
その他市の指定する書類(申込者により異なります)
- マイナンバー制度をご利用の方は、マイナンバー利用に係る同意書
(詳しくは下記参考ページ「市営住宅のマイナンバーに関するお知らせ」をご覧ください。)
- 婚姻予定者は婚約証明書
- ひとり親家庭や単身入居希望者は戸籍謄本
- 障がい者の方は手帳のコピー
※個人番号の記入により省略できます
- 生活保護世帯の方は、証明する書類の写し
※個人番号の記入により省略できます
- その他、状況に応じて市が必要とする書類がある場合は個別に提出
場所情報