Sakai City Official Website
心から、笑顔になれるまち坂井市
ここから本文です。
更新日:2022年5月10日
試験は、次の試験職種で行います。
試験職種 | 採用予定人員 | 業務内容 | |
---|---|---|---|
事務 | 8人 | 一般行政事務に従事する | |
土木 | 2人 | 土木に関する専門的業務等に従事する | |
資格 専門職 |
保健師 | 1人 | 保健師としての専門的な業務のほか一般事務に従事する |
学芸員 (美術史) |
1人 | 文化財に関する専門的な業務のほか一般事務に従事する | |
保育士 | 5人 | 幼保園、保育園、こども園の業務に従事する |
採用予定人員は変更になる場合があります。
試験職種 | 受験資格 |
---|---|
事務 |
平成4年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人 (平成13年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人、又は令和5年3月31日までに卒業見込みの人を含む) |
土木 |
昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人 (平成13年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人、又は令和5年3月31日までに卒業見込みの人を含む) |
保健師 |
昭和62年4月2日以降に生まれた人で、保健師免許を有する人、又は令和5年3月31日までに免許取得見込みの人 |
学芸員(美術史) |
昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人(平成13年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人、又は令和5年3月31日までに卒業見込みの人を含む)で、大学等で美術史を専攻し、学芸員の資格を有する人、又は令和5年3月31日までに資格取得見込みの人 |
保育士 |
平成4年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格かつ幼稚園教諭免許を有する人、又は令和5年3月31日までに資格及び免許取得見込みの人 |
区分 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
第1次試験 |
令和4年6月19日(日曜日) 集合時間:8時45分 教養試験:9時00分~11時00分 作文試験:11時15分~12時15分 専門試験: (土木) 13時15分~15時15分 (保健師・保育士) 13時15分~14時45分 |
坂井市坂井町上新庄第28号21番地 坂井中学校 |
第2次試験 |
令和4年7月中旬~8月上旬(予定) 具体的な日程・試験会場等については、第1次試験合格者に通知します。 |
注意:試験当日、坂井中学校周辺は駐車台数が限られています。出来る限り公共交通機関をご利用ください。なお、車の場合、坂井健康センター西側駐車場もしくは坂井市役所駐車場をご利用ください。(駐車場周辺は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。)
区分 | 種類 | 内容 |
---|---|---|
第1次試験 |
教養試験 (全職種共通) |
市職員として必要な一般知識及び知能について択一式による筆記試験を行います。 |
作文試験 (全職種共通) |
課題に対する論理的思考力・表現力等をみるための日本語による筆記試験 800字(原稿用紙2枚)程度、課題当日発表 |
|
専門試験 (土木・保健師・保育士) |
専門的知識・能力・技術等について、択一式による筆記試験を行います。 |
|
第2次試験 |
口述試験 |
受験者の人物、意欲等について、個別面接を行います。 |
受験資格の有無、申込書記載事項の真否について、調査します。
区分 | 試験職種 | 出題分野 |
---|---|---|
教養試験 | 全職種共通 | 時事、社会・人文、自然に関する一般知識並びに文章理解、判断・数的推理及び資料解釈に関する一般知能 |
専門試験 | 土木 | 数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画(都市計画を含む。)、材料・施工 |
保健師 | 公衆衛生看護学、疫学、保健統計学、保健医療福祉行政論 | |
保育士 | 社会福祉、子ども家庭福祉(社会的養護を含む。)、保育の心理学、保育原理・保育内容、子どもの保健(障害児保育を含む。) |
区分 | 発表時期 | 発表方法 |
---|---|---|
第1次試験合格者 |
令和4年7月上旬 |
坂井市役所前掲示板及び坂井市ホームページに掲載するほか、合格者に結果を郵便で通知します。 |
最終合格者 (第2次試験合格) |
令和4年8月中旬 |
坂井市役所前掲示板及び坂井市ホームページに掲載するほか、第2次試験受験者全員に結果を郵便で通知します。 |
持参の場合 |
受付期間:令和4年5月6日(金曜日)から5月25日(水曜日)まで 受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日は除く) |
---|---|
郵送の場合 |
受付期間:令和4年5月6日(金曜日)から5月25日(水曜日)まで 必ず「書留郵便」とする。5月25日までの消印のあるものは受付けます。5月23日以降は、「速達書留」で郵送してください。 |
インターネット の場合 |
「ふくe-ねっと電子申請サービス」を利用して電子申請ができます。
|
受験手続、その他の問い合せは、下記へお願いします。
〒919-0592
坂井市坂井町下新庄1-1
坂井市総務部職員課
TEL0776-50-3011(直通)
以下、地図用のデータが続きます。 地図用データをスキップ
解像度 | 15 |
---|---|
名前 | 緯度経度 |
坂井健康センター西側駐車場 | 36.166253,136.229503 |
坂井市役所 | 36.166568,136.231297 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.