ここから本文です。

坂井市インターネット放送局 MOVIE SAKAI SAKAI CITY INTERNET BROADCASTING STATION

MOVIE SAKAI(ムービーさかい)は、坂井チャンネル(さかいケーブルテレビ121ch)の番組をはじめ、過去に放送した特集番組や、合併前の旧町で制作した閉庁記念映像なども配信しています。
パソコンからだけでなくスマートフォンやタブレットでも特別なソフトを使うことなく動画を見ることができます。

注目動画

2023年6月5日

寄り道さんぽ令和5年6月5日更新

今回は駅構内に力士のサインがある大関駅からお散歩します! (令和5年6月5日から放送)

MOVIE SAKAI CHANNEL LIST

さかいの壺

坂井市で生まれた壺の妖精はみさまとそのお供のはさみまるが、市内の「ツボ」を押さえた情報をお届けします。

さかいの壺令和5年6月5日更新

2023年6月5日

さかいの壺令和5年6月5日更新

●ニュース:人権の花 ●虹色キッズ:加戸幼保園 ●あっぱれ!缶チャレ!:スポーツ少年団 春江男子バレーボール ●知ってる?知っとこ! ●マリン体操 ほか (令和5年6月5日から放送)

坂井さんちのこっしぇるじぇ

坂井市のコンシェルジュ白瀬泰造が、坂井のホットな情報をお届けします。

坂井さんちのこっしぇるじぇ令和2年9月5日更新

2020年9月5日

坂井さんちのこっしぇるじぇ令和2年9月5日更新

●お家で見られるコミセン講座:三国木部コミセン「リラックスヨガ教室➁」●マナブと学ぶ:台風への備えについて など(令和2年9月5日から放送)

凄ロック!

福井県住みます芸人「カリマンタン」が坂井市の凄いモノや人を紹介します。

凄ロック!令和5年5月15日更新

2023年5月15日

凄ロック!令和5年5月15日更新

今回は、龍ヶ鼻ダムを紹介します。

寄り道さんぽ

坂井市内のいろんなところをお散歩しながら美しい風景・人の温かさなどを、ゆる~く紹介します。

寄り道さんぽ令和5年6月5日更新

2023年6月5日

寄り道さんぽ令和5年6月5日更新

今回は駅構内に力士のサインがある大関駅からお散歩します! (令和5年6月5日から放送)

HOPE~その道は明日へ~

坂井市の「坂井市まち・ひと・しごと創生総合戦略」をテーマにしたドキュメント番組です。

HOPE~その道は明日へ~令和4年4月1日更新

2022年4月1日

HOPE~その道は明日へ~令和4年4月1日更新

今回は、丸岡そば生産農家の中瀬輝雄さんです。

マリン体操

スポーツ推進委員考案のオリジナル体操です。

マリン体操ディスクドッヂ

2019年9月1日

マリン体操

市スポーツ推進委員オススメのニュースポーツ「ディスクドッヂ」を紹介します。

坂井市CM

坂井市で制作したPR映像をお送りします。

ハザードマップCM

2020年2月15日

ハザードマップCM

坂井市でハザードマップのCMを放送します。

市長定例記者会見

市長定例記者会見をお送りします。

令和5年2月21日「市長定例記者会見」

2023年3月5日

令和5年2月21日「市長定例記者会見」

主な内容は、令和5年第1回(3月)坂井市議会定例会についてです。(令和5年2月21日開催

坂井市安全・安心委員会

市民の安全・安心に関わる情報を分かりやすく紹介する番組です。かわいいキャラクターにも注目!

健康でイキイキ生活を!の巻

2017年4月1日

坂井市安全・安心委員会 平成29年4月1日更新

今回は「健康でイキイキ生活を!の巻」です。(平成29年4月1日から放送)

フレイル予防

健康と介護などが必要な状態の間である「フレイル」を予防するための情報を紹介しています。

フレイルサポーター養成講座

2022年12月5日

フレイルサポーター養成講座

フレイルサポーター養成講座 (令和4年6月29日開催)

映像玉手箱

過去に放送した特集番組などをお送りします。

福井しあわせ元気国体・元気大会(坂井市・大会記録映像)

2019年3月22日

福井しあわせ元気国体・元気大会(坂井市大会記録映像)

2018年に行われた福井しあわせ元気国体・元気大会の大会記録映像です。

その他の動画

観光動画などの様々な動画を紹介します。

戦前の丸岡城解体修理の映像

2022年7月29日

戦前の丸岡城解体修理の映像(光山フィルム)

写真師光山香至氏が撮影した昭和15年~17年丸岡城解体修理工事の映像記録。昭和23年の福井地震で倒壊前の丸岡城を写した貴重な映像です。 ※古いフィルムをデジタル化したものであり、音声はありません。また、一部映像に見づらい箇所がありますが、ご了承ください。