らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 化学物質過敏症について

ここから本文です。

更新日:2025年3月3日

化学物質過敏症について

化学物質過敏症へのご理解をお願いします

いわゆる化学物質過敏症は、ごくわずかな化学物質により頭痛や吐き気など、心身に様々な症状が現れる状態です。この病気の原因や発症のメカニズムなどはわかっていないことも多く、誰にでも発症するリスクがあります。

症状の例

症状の一例として、頭痛、集中力の低下、めまい、吐き気などのほか、紅斑・搔痒感といった皮膚症状など、多様な症状があるといわれてます。

その香り困っている人もいます

化学物質過敏症は病態や原因など、未解明な部分が多い病気ですが、皆様の周りにも、化学物質過敏症の症状に苦しんでいる人がいるかもしれません。

化学物質過敏症に関連して、全国の消費者センターには、柔軟仕上げ剤などの香りで頭痛や吐き気がしたなどの相談が寄せられています。香りの感じ方には個人差があること、自分にとって快適な香りでも困っている人がいるかもしれないことをご理解いただき、公共の場での香りつき製品の使用にあたっては、周囲の方々へのご配慮をお願いします。

(消費者庁、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省作成)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康増進課

電話番号:0776-50-3067 ファクス:0776-66-2940

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?