報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 報道発表 > 11月2日、丸岡地区の歴史と文化を巡る「ふるさと健康ウォーク」

ここから本文です。

更新日:2025年10月27日

11月2日、丸岡地区の歴史と文化を巡る「ふるさと健康ウォーク」

発信日

10月27日

担当者名

担当課

市民協働課
高椋東部コミュニティセンター

電話番号

0776-66-4422

事業名称

~ 知られざる歴史旅 あなたの 一歩から ~
「ふるさと健康ウォーク」

事業内容

 たかとりの郷づくり協議会では、住民がイキイキと暮らしていくための健康づくりの一環として「ふるさと健康ウォーク」を実施します。今回は、丸岡地区の地域資源を歩くことに着目し、ウォーキングを楽しみながら丸岡町内の歴史や文化に触れ学ぶことのできるコースを企画しました。
 また、各ポイントでは、日向神楽保存会や坂井市学芸員による興味深い解説等もあり、ふるさとの魅力を再発見できる内容となっています。
 終了後は、高椋東部地区の伝承料理「ごんぼ汁」がふるまわれ、地元の味で参加者の疲れを癒します。ぜひ当日の様子を取材願います。


               記

 と き  11月2日 (日) 8時00分~13時00分  予備日 11月3日 (月・祝)
 場 所  高椋東部コミュニティセンター駐車場 集合 ※コースはチラシ参照
 主 催  たかとりの郷づくり協議会
 協 力  坂井市


  【タイムスケジュール】

    7時30分  参加者 集合・受付
    7時50分  オリエンテーション、会長あいさつ
    8時00分  出 発
    12時00分  到 着、ごんぼ汁ふるま い
    13時00分  解 散

  【 雨天時の確認方法 】
    ➀担当者 吉田 090-4684-3340 まで連絡
    ➁別添チラシの高椋東部コミュニティセンター Instagramで確認

  【 連絡先 】高椋東部コミュニティセンター 0776-66-4422

添付資料1

報道資料(PDF:605KB)

添付資料2

チラシ(PDF:750KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

高椋東部コミュニティセンター

電話番号:0776-66-4422 ファクス:0776-66-4422

福井県坂井市丸岡町板倉第45号47番地

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?