らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 事業者向け > 商工業 > 商工業振興 > 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定について

ここから本文です。

更新日:2023年8月8日

中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定について

坂井市では、中小企業等の労働生産性の向上を図るため、「坂井市導入促進基本計画」を策定し、令和5年6月27日に国の同意を得ました。事業者がこの計画に沿った「先端設備等導入計画」を作成し、本市の認定を受けて先端設備等を取得することで、取得設備にかかる固定資産税の特例等の支援を受けることが可能となります。

【重要】申請様式の変更について(令和5年4月1日)

令和5年度税制改正に伴い「中小企業等経営強化法施行規則」(平成11年通商産業省令第74号。)のうち、先端設備導入計画に係る規定について、令和5年4月1日付けで改正されました。これに伴い申請様式が変更になりますのでご注意ください。

「先端設備等導入計画」の概要

「先端設備等導入計画」は、中小企業等経営強化法において措置された、中小企業・小規模事業者等が、設備投資を通じて労働生産性の向上を図るための計画です。

認定を受けられた中小企業者は、固定資産税の特例措置などの支援措置を活用することができます。
詳細は中小企業庁のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

「先端設備等導入計画」の認定を受けられる方は、以下の記載事項を参照のうえ、申請してください。
(注意!!)先端設備等については、「先端設備等導入計画」の認定後に取得することが必須です。

認定を受けられる中小企業者等

「先端設備等導入計画」の認定を受けられる中小企業者は、以下に該当する事業所です。

業種分類 中小企業等経営強化法第2条第1項
資本金の額または出資の総額 常時使用する従業員の数
製造業その他 3億円以下 300人以下
卸売業 1億円以下 100人以下
小売業 5千万円以下 50人以下
サービス業 5千万円以下 100人以下

 

 

 

 

 

 

固定資産税の特例措置の対象となる中小企業者は、規模要件が異なります。

対象者 資本金額1億円以下の法人、従業員数1,000人以下の個人事業主等のうち、
先端設備等導入計画の認定を受けた者(大企業の子会社を除く)
対象設備

認定経営革新等支援機関の確認を受けた投資利益率5%以上の投資計画に記載された下記の設備
【減価償却資産の種類(最低取得価格)】

  • 機械装置(160万円以上)
  • 測定工具及び検査工具(30万円以上)
  • 器具備品(30万円以上)
  • 建物付属設備(家屋と一体となって効用を果たすものを除く)
    (60万円以上)
その他要件
  • 生産、販売活動等の用に直接供されるものであること
  • 中古資産でないこと
特例措置

固定資産税の課税標準を3年間に限り1/2に軽減

さらに、賃上げ方針を計画内に位置付けて従業員に表明した場合は、以下の期間に限り、課税標準を1/3に軽減

  • 令和6年3月末までに取得した設備:5年間
  • 令和7年3月末までに取得した設備:4年間

「先端設備等導入計画」の認定

「先端設備等導入計画」は、中小企業者が策定する設備投資を通じて労働生産性の向上を図るための計画です。この計画を市に提出し認定を受けることで、一定の設備について固定資産税の特例措置などを受けることができます。

(注意!!)先端設備取得後の認定は受けることができません。

認定までの流れ

1.事業所にて「先端設備等導入計画」の計画策定を行う

2.認定経営革新等支援機関で策定した先端設備等導入計画の事前確認を受け「確認書」を入手する

3.認定経営革新等支援機関で策定した投資計画に関する確認を受け「投資計画に関する確認書」を入手する

4.坂井市産業政策部商工労政課へ申請し、審査を経て認定書の交付を受ける

「先端設備等導入計画」の内容

中小企業者が、(1)計画期間内に、(2)労働生産性を一定以上向上させるため、(3)先端設備等を導入する計画を策定し、市の「導入促進基本計画」に合致する場合に認定を受けることができます。

先端設備等導入計画の主な要件

主な要件 内容
(1)計画期間 3年間、4年間、5年間の計画であること
(2)労働生産性

計画期間において、基準年度(直近の事業年度末)比で労働生産性が年平均3%以上向上すること

【注1】3年計画=9%以上、4年計画=12%以上、5年計画=15%以上

【注2】労働生産性の算定式
(営業利益+人件費+減価償却費)/
労働投入量(労働者数または労働者数×1人当たり年間就業時間)

(3)先端設備等の種類 労働生産性の向上に必要な生産、販売活動等の用に直接供される設備
【機械装置、測定工具および検査工具、器具備品、建物付属設備】
(注意!!)固定資産税の特例措置の対象となる設備はさらに一定の条件が加わります
計画内容
  • 国の「導入促進指針」、市の「導入促進基本計画」に適合すること
  • 先端設備等の導入が円滑かつ確実に実施されると見込まれるもの
  • 認定経営革新等支援機関(商工会議所、商工会等)において、事前確認
    を行った計画であること

「坂井市導入促進基本計画」の概要

項目 内容
対象地域 坂井市内全域
対象業種・事業 全ての業種及び事業を対象
【注意】ただし、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項第2号から第5号までに規定する風俗営業及び同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業に係る業種及び事業を除く
先端設備等導入計画の期間 認定から3年間、4年間または5年間の期間で目標を達成する計画であること
労働生産性向上の目標 事業者の労働生産性が年率3%以上向上することが必要
先端設備等の種類 機械装置、測定工具および検査工具、器具備品、建物付属設備
(注意!!)直接商品の生産、販売、役務の提供の用に供するものに限る
(注意!!)固定資産税の特例を受けられる設備等はさらに一定の条件が加わる
その他
  • 事業者による計画の自己評価の実施および市が実施する進捗状況調査に協力すること
  • 人員削減を目的とした取組みは、先端設備等導入計画の認定の対象としない
  • 市税を滞納している者が計画する事業は、認定の対象としない

 

申請方法

  • 以下の認定申請書および添付書類に必要事項を記載して、商工労政課へ提出してください。
    提出された書類はお返しできませんので、提出前に必ず申請書類一式の写しをご用意ください。
  • 提出方法は持参または郵送とし、郵送の場合はA4用紙が入る封筒に申請者の住所氏名等を記載し、切手(申請書類と同程度の重量分)を貼付したものを同封してください。
  • 申請の受付から認定まで1~2週間程度要しますので余裕を持って申請してください。設備等を導入後の申請および認定はできません。

「先端設備等導入計画」認定に必要な申請書類

提出書類

1.先端設備等導入計画に係る認定申請書(ワード:23KB)

2.導入計画(ワード:23KB)(ワード:23KB)

3.先端設備等導入計画に関する確認書(認定支援機関確認書)(ワード:23KB)【注1】

4.先端設備等に係る投資計画に関する確認書(ワード:35KB)【注2】

6.従業員への賃上げ方針の表明を証する書面(ワード:21KB)【注3】

7.市税の調査に関する同意書(ワード:13KB)

8.委任状(ワード:13KB)※申請者の代表者以外が申請書を提出・受領する場合に提出


【注1】先端設備等導入に関する確認書(認定支援機関確認書)について
認定申請には、先端設備等計画の目標が達成されることが見込まれることについて、認定経営革新等支援機関等(通称:認定支援機関)から事前確認書の添付が必須となります。
まず、先端設備等導入計画を作成のうえ、認定支援機関等に「先端設備等導入に関する確認書」の発行を依頼してください。発行に時間を要する場合がありますので、余裕をもって依頼してください。

【注2】先端設備等に係る投資計画に関する確認書について
認定支援機関等に「先端設備等に係る投資計画に関する確認依頼書」を提出し、「投資計画に関する確認書」の発行を依頼してください。発行に時間を要する場合がありますので、余裕をもって依頼してください。

【注3】従業員への賃上げ方針の表明を証する書面
固定資産税の1/3軽減を希望する場合は「従業員への賃上げ方針の表明を証する書面」を提出してください。

【注4】所有権移転(外)リースの場合について(設備の利用者と固定資産税負担者が異なる場合)
提出書類として別途、以下の書類を提出してください。
・リース契約見積書の写し
・(公社)リース事業協会が確認した軽減計算書の写し

認定後の計画変更・変更申請について

先端設備等導入計画を変更(設備の変更および追加取得など)する場合は、あらかじめ変更手続きが必要です。
提出書類
1.先端設備等導入計画の変更に係る認定申請書(ワード:21KB)

2.導入計画(ワード:23KB)(ワード:23KB)
 ※変更箇所に下線を引いて下さい。

3.先端設備等導入計画に関する確認書(認定支援機関確認書)(ワード:23KB)【注1】

4.先端設備等に係る投資計画に関する確認書(ワード:35KB)【注2】

5.従業員への賃上げ方針の表明を証する書面(ワード:21KB)【注3】

6.市税の調査に関する同意書(ワード:13KB)

7.委任状(ワード:13KB)※申請者の代表者以外が申請書を提出・受領する場合に提出

8.前回の先端設備等導入計画認定書の写し(1枚目)

固定資産税(償却資産)の特例措置について(地方税法附則第15条45項)

認定を受けた先端設備等導入計画に基づき取得した設備について、一定の要件を満たす場合、固定資産税を3年間1/2とする特例措置を講じます。また、従業員に対する賃上げ方針の表明を計画内に記載した場合は、令和6年3月末までに取得した場合は5年間、令和7年3月までに取得した場合は4年間1/3とする特例措置を講じます。軽減該当となる償却資産を所有されている方は、下記を参照のうえ申告ください。

償却資産の申告方法

  • 「償却資産の申告書」と同時に「種類別明細書(増加資産・全資産用)」(第26号様式別表1)を提出してください。
  • 該当する資産について、種類別明細書の右「適要」欄に、法附則第15条45項と記載してください。

添付書類

  • 市から認定を受けた先端設備等導入計画の写し
  • 認定書の写し

注意

申告期限…取得した翌年の1月31日
(毎年1月1日現在の資産の所有となります。例えば、令和5年中に対象設備を取得した場合は、令和6年1月がご提出時期です。)

提出先…税務課 課税グループ 固定資産税係

(先端設備等導入計画の申請先と固定資産税(償却資産)の申告先は異なりますのでご注意ください。)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労政課

電話番号:0776-50-3153 ファクス:0776-68-0440

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

メールアドレス<syoukou@city.fukui-sakai.lg.jp>

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?