ここから本文です。
更新日:2022年5月25日
春のふくい甘えび祭を開催します
発信日 |
令和4年5月23日 |
担当者名 |
草壁玄明 |
担当課 |
林業水産振興課 |
電話番号 |
50-3154 |
事業名称 |
三国港朝市 |
サブタイトル |
春のふくい甘えび祭 |
事業内容 |
1.日時 令和4年5月29日(日曜日) 7時30分 ~ 13時30分
2.会場 三国港市場(坂井市三国町宿一丁目17-33) 当日は東尋坊↔三国港間でシャトルバスを運行。 駐車場は、三国サンセットビーチ、荒磯ふれあい公園、東尋坊駐車場をご利用ください。 別添駐車場・シャトルバス案内図参照。
3.内容 5月に解禁となった「ふくい甘えび」をテーマに、通常の朝市にイベント要素を加え実施する。甘えび詰め放題や三国港の漁船漁具の展示などを行い、地元水産物のPRと、魚食の普及に寄与する。
イベント内容 イ ふるまいブース 甘えび丼を300名にふるまう。 7時30分、9時30分、11時30分に分けて提供 ロ 甘えび詰め放題ブース 甘えびを、トングを用いてプラカップに詰め放題させる。 すくう器材の大きさによって金額を設定(小300円、大500円を想定) 8時30分~9時30分、10時30分~11時30分、12時30分~13時30分 3回各100名 ハ 出店ブース 鮮魚店をはじめ、各種惣菜、パン、菓子など様々な地元産物の販売を行う。 出店者には、甘えびを使ったメニューの提供を依頼する。 ニ 炭火焼ブース 七輪に炭をおこし、購入した商品をその場で召し上がっていただく。 ホ 漁船漁具展示 各漁協の漁船、漁具、漁法を実物、パネルにて展示する。 ヘ 釣り体験ブース ペットボトルを用いた釣り体験ブースを設置する。 ト 子供向けイベント スタンプラリー、塗り絵など、お子様が楽しめるイベントを用意する。
4.同時開催 三国港市場発着 東尋坊遊覧航海 三国港市場から東尋坊の特別遊覧を開催予定。 詳細は別紙のとおり
お問い合わせ 一般社団法人三国港市場 電話0776-50-3921 FAX0776-50-3924 Mail:mikuniminato-ichiba@beach.ocn.ne.jp |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください