らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > くらし・手続き・税 > 都市計画・道路・交通 > 交通 > 公共交通機関 > イータク(坂井市オンデマンド型交通)について

ここから本文です。

更新日:2024年12月20日

イータク(坂井市オンデマンド型交通)について

イータクの利用状況についてアンケートを実施中です!

令和6年12月20日(金曜日)から令和7年1月24日(月曜日)にかけて、運行車両内、予約アプリ上でイータクの利用状況についてのアンケートを実施しております。

イータクの予約システムの品質向上を目的としたアンケートとなっております。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和6年10月1日(火曜日)より、竹田地区でイータクの運行を開始しました!

市民の皆様の通院や買い物といった日常生活に必要な近距離移動を支える交通手段として運行しているイータク(オンデマンド型交通)ですが、竹田地区でも運行を開始いたします。

イータクエリア図(令和6年10月1日)

運行概要

1.運行日時 午前8時~午後5時(平日のみ)

2.運行方法 停留所から停留所の間を事前の予約内容に応じて運行します。

3.運行区域 市内を4つのエリア(1.三国、2.春江坂井、3.丸岡、4.竹田)に区分し、
      エリア内及び隣接するエリア内の停留所間を運行します。

4.利用料金 

区分 運賃 ※支払方法
一般 500円

現金

ICOCA

PayPay

など

65歳以上 300円
障がいのある人 300円
障がいのある人の介添え者 300円
小学生・中学生・高校生 300円
就学前の乳幼児 無料

1.運行車両 5人乗り普通車(タクシー車両)

2.予約方法 電話・スマートフォンアプリ・LINE

3.予約期間 電話・・・・・・・土日祝除く3日前から1時間前(平日午前9時~午後5時)
      アプリ・LINE・・・5日前から1時間前(24時間予約可)

  • 運行概要等の詳細につきましては、利用案内ガイドブックをご覧ください。

「坂井市イータク利用案内ガイドブック」(令和6年10月1日更新)

  1. 表紙・利用方法・運行方法(PDF:2,282KB)
  2. 三国エリア停留所位置図(PDF:2,621KB)
  3. 春江坂井エリア停留所位置図(PDF:4,664KB)
  4. 丸岡エリア・竹田エリア停留所位置図(PDF:4,163KB)

予約方法

①電話

②スマートフォンアプリ(履歴からの再予約機能や停留所を地図上で探せる機能もあります)

③LINE(スマートフォンの操作に不慣れな方でも簡単にご予約いただけます)

  • 予約が集中して、予約が取りづらい時間帯もありますので、利用を希望する日時などが決まっている場合は、早めの予約をおすすめします。
  • 混雑時には、電話が繋がりにくい状況がありますので、24時間予約可能なスマートフォンアプリやLINEでの予約をご活用ください。

①電話予約の場合

登録方法(1.または2.の方法でご登録ください)

1.書類での登録申込

以下の場所で利用登録申込書(PDF:788KB)をご記入ください

(1)坂井市役所公共交通対策課(本庁舎1階)

(2)各支所

(3)各コミュニティセンター

2.電話での登録申込

以下の電話番号へお電話ください

公共交通対策課 TEL:0776-50-3077(午前8時30分~午後5時15分(平日のみ))

  • 利用登録完了後、『利用登録証』を送付いたします。

予約方法※土日祝日を除く3日前から1時間前までにご予約ください。

『利用登録証』に記載されている予約専用ダイヤルへ電話し、下記の情報をお伝えください。

(1)利用者番号     (2)氏名

(3)降車する停留所番号 (4)乗車する停留所番号

(5)到着時間      (6)乗車人数(最大4名)

  • 予約した時間、予約した停留所にてご乗車ください。

②スマートフォンアプリ予約の場合

ダウンロード方法(初回のみ)

  1. 下記リンク先のダウンロードページより「MONET」アプリをダウンロードしてください。

※坂井市ではMONET Technologies 社のシステムを使用しています。

※対象OS:iOS15,16以上、Android11,12以上

iOSiOS版(App Store)(外部サイトへリンク) 

AndroidAndroid版(Google playストア)(外部サイトへリンク)

2.アプリを開いて、位置情報「Appの使用中は許可」をタップしてください。

3.必要事項を入力後、「設定を完了する」をタップしてください。

4.サービス提供エリア一覧から「福井県」「坂井市 イータク」を選択して設定完了です。

予約方法 ※5日前から1時間までにご予約ください。(24時間予約可能)

  1. 「乗車予約」を選択して、「降車する停留所」を入力・選択してください。
  2. 「乗車する停留所」を入力・選択してください。
  3. 「乗車希望日時」、「乗車人数」を入力・選択してください。
  4. 「乗車を希望する便(車)」を選択して予約を確定させてください。
  • 予約した時間、予約した停留所でご乗車ください。

③LINE予約の場合

友だち追加・初期設定(初回のみ)

  1. 下記リンク先より、坂井市LINE公式アカウントを友だち追加してください。

坂井市LINE公式アカウント

友だち追加

2.サービス・SNSページの「イータク予約」を選択してください。

3.画面に表示された「LINE予約はこちら」を選択してください。

4.画面の案内に沿って、ユーザー登録を完了させてください。

予約方法 ※5日前から1時間までにご予約ください。(24時間予約可能)

  1. 「予約する」を選択してください。
  2. 「乗車する停留所」を選択してください。
  3. 「降車する停留所」を選択してください。
  4. 「乗車人数」、「乗車希望日」、「乗車希望時間」を選択してください。
  5. 「乗車を希望する便(車)」を選択して予約を確定させてください。

ご利用時の注意事項

  • 乗り合いでの運行のため、お迎えや到着の時間が多少遅れる場合があります。
  • 利用をしない場合は、必ずキャンセル処理を行ってください。
  • 既に予約が入っている場合、希望する時間に利用できない場合があります。
  • 予約時間を過ぎてもいらっしゃらない場合は、次の目的地に出発します。必ず予約した時間までに停留所付近でお待ちください。
  • 予約の電話が重なると、繋がりにくい場合があります。少し時間を空けてからおかけ直しください。
  • 電話による利用の際は、「利用登録証」を携行してください。
  • 今回お預かりする個人情報などのデータは、本事業にのみ利用します。
  • 円滑に運行するため、運行を委託する交通事業者に連絡先などの一部情報が共有されます。

Q&A

Q-1:エリアを一つ飛び越えて移動したい。

A-1:隣接するエリアまで運行が可能です。停留所を乗り継いでご利用いただくか、他の交通手段をご利用ください。

Q-2:乗車時の利用料金について知りたい。

A-2:乗車人数に関係なく、1人につき片道300円~500円となります。

Q-3:停留所以外で乗降したい。

A-3:停留所以外での乗降はできません。停留所以外での乗降を希望する場合は、通常のタクシーをご利用ください。

Q-4:帰りの予約もできるのか。

A-4:行きの予約をする際に帰りの予約もすることができます。お時間に余裕を持って帰りの予約をしてください。

Q-5:市外に行きたい。

A-5:市内の停留所間のみの運行となります。一部例外として、永平寺町の福井大学医学部附属病院のみ行くことができます。

Q-6:複数人で乗車したい。

A-6:一度の予約で最大4名まで予約することが可能です。

イータク(オンデマンド型交通)の運行開始について

坂井市では、令和5年1月13日(金曜日)より市民の皆様の通院や買い物といった日常生活に必要な近距離移動を支える新たな交通手段として、イータク(オンデマンド型交通)の運行を開始しました。

te-pukaltuto



Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

公共交通対策課

電話番号:0776-50-3077 ファクス: 0776-66-2932

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?