Sakai City Official Website
心から、笑顔になれるまち坂井市
ホーム > 市政情報 > 広報 > FOCUS(まちの話題) > FOCUS(2016年) > 2016年5月 > 今年も集結!三国祭に6基の山車
ここから本文です。
更新日:2021年5月7日
北陸三大祭の一つといわれる「三国祭」が5月19日(木曜日)~21日(土曜日)の3日間開催されました。20日(金曜日)の中日祭には、高さ6mを超える山車が6基威風堂堂と三国町の旧市街地を巡行しました。約260年前から現在のような山車をだすようになったといわれており、今年も祭りを訪れた人らからは大きな歓声が起こっていました。
神社前に集合する6基の山車。今年は、3日間で17万5千人が三国祭を訪れた
森町区「弁慶」
玉井区「浅井長政」
三国祭保存振興会「遮那王と武蔵坊」
滝谷区「真田信繁」
上西区「水戸光圀」
南末廣区「羅生門の鬼」
祭りを盛り上げるかわいいお囃子
夜になり、きれいにライトアップされてい巡行する山車
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.