Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ホーム > 市政情報 > 寄附 > ふるさと納税 > ふるさと納税について > ふるさと納税について > ふるさと納税を活用したクラウドファンディングで事業者支援
ここから本文です。
更新日:2025年7月30日
地域振興及び地域創生を推進するためふるさと納税を活用した「坂井市地場産品創出支援事業」を開始しました。「新たな地場産品の創出」及び「生産体制の強化による規模拡大」する事業者を支援します。
事業に必要な費用をクラウドファンディングにより募集して、集まった寄附金に応じ事業者支援を行います。
支援事業の詳細は、「坂井市地場産品創出支援事業補助金」をご覧ください。
本クラウドファンディングによる寄附は、対象事業の事業者からお礼の品が貰え、ふるさと納税として税控除の対象となります。
目標の寄附額に満たない場合、坂井市登録の事業者が提供する別の返礼品をお選びいただくことになります。
くりーむたっぷり羽二重もっちりシューを増産し、坂井市のブランド力を伝えたい!
返礼品「くりーむたっぷり羽二重もっちりシュー」は、寄附件数が多く、最大で8カ月以上お待ちいただく状況がありました。
この課題を解消し、速やかに返礼品を提供できる体制を整えるため、新たに製造設備を導入し、月間の製造数量を増加させ、生産体制の拡大を図ります。
実施期間 令和7年8月1日から令和7年12月31日まで
寄附金の使い道:生産拡大に必要な設備購入、HACCP対応商品とするため工場内の環境整備
スケジュール:令和8年4月…工場整備、機器購入着手
目標金額 | 190,932,500円 | |
---|---|---|
現在寄附金額 | 0円 | |
達成状況 | 0% |
アウトドア産業日本一を目指し、坂井市の産業に新たな活気を取り戻したい!
本事業により、市内生産体制を整え返礼品としてアウトドアグッズを提供したい。
実施期間 令和6年11月22日から令和7年2月21日まで
寄附金の使い道:工場整備、製造機器購入など
スケジュール:令和7年4月…工場整備、機器購入着手
秋頃…返礼品(折り畳み式コット)提供開始予定
目標金額 | 30,000,000円 | |
---|---|---|
現在寄附金額 | 25,524,000円 | 終了時点 |
達成状況 | 85.08% |