らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 事業者向け > 入札・契約・検査 > 入札参加資格 > 令和6・7・8年度競争入札参加資格審査申請の追加受付について(物品購入・役務の提供等)

ここから本文です。

更新日:2025年10月27日

令和6・7・8年度競争入札参加資格審査申請の追加受付について(物品購入・役務の提供等)

坂井市が令和8年度に発注する物品の購入や役務の提供等の業務委託等の入札参加資格審査申請の追加受付を次のとおり行います。
競争入札の参加を希望する方は、受付期間・提出書類一覧・有効期限・提出方法等について確認のうえ提出ください。

対象者

物品の販売等(建設工事、測量及び建設コンサルタントについての業務を除く)を営む下記の者とします。

a 市内業者 主たる営業所が坂井市内にある者
(法人にあっては、法人登記ならびに法人市民税の事業所開設届を提出している者)
b 準市内業者 坂井市内に契約の締結等の権限を委任された営業所(支店等)があり、法人市民税の事業所開設届を提出している者
(注)委任された営業所の代表者は、他の営業所の代表者と重複することはできません。
c 県内業者 福井県内に主たる営業所がある者
d 準県内業者 福井県内に契約の締結等の権限を委任された営業所(支店等)がある者
e 県外業者 福井県内に営業所を有しない者

 

市内業者・準市内業者として認定するにあたり必要な要件は次のとおりです。

入札参加資格審査を受けることができない者

  1. 申請書類の記載内容が不備で審査が困難と認められる者
  2. 申請書類に虚偽の内容を記載し、または重大な事実を記載しない者(後日判明したときは、資格が取り消される場合があります。)
  3. 納期限の到来している市税を完納していない者(申請書受付後に滞納の有無について調査を行います。調査に同意しない者は申請できません。)

資格審査スケジュール

区分 申請期間 資格有効期間 対象者
令和6・7・8年度
追加
令和8年2月1日~
令和8年2月28日
令和8年4月1日~
令和9年3月31日
全業者

提出方法

原則郵送(または持参)にて提出して下さい。

  • 郵送の場合
    封筒に「入札参加資格審査申請書在中」と明記してください。(令和8年2月28日消印有効)
    内容の不備等により受理できない場合、返送等に要する費用は申請者の負担となります。
  • 持参の場合
    受付場所:坂井市役所財務部監理課
    受付時間:午前9時~正午、午後1時~4時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

申請書類提出先(郵送先)

〒919-0592
福井県坂井市坂井町下新庄第1号1番地
坂井市役所財務部監理課入札係

要領

提出書類様式

番号 種別 PDF形式 ワード、エクセル形式

第1-3号

入札参加資格審査申請書
(工事関係を除く)

PDF:182KB

ワード:97KB

営業種目表

PDF:196KB

 

第2号

委任状

PDF:65KB

ワード:33KB

第3号

使用印鑑届

PDF:72KB

ワード:31KB

第10号

印刷業者業務調書

PDF:92KB

ワード:35KB

業者カード

 

エクセル:563KB

第12号

準市内業者調査票

PDF:197KB

ワード:49KB

チェックリスト

PDF:96KB

エクセル:50KB

  • 一覧には坂井市が様式を指定しているもののみ示しております。
    上記以外にも提出の必要な書類がありますので、申請要領をよくお読みいただき、ご準備ください。
  • 提出書類のうち、国税の納税証明書については、国税庁のホームページをご覧ください。

業者カード送付先

提出書類のうち、業者カードについてはメールにてデータを送付してください。

  • メールの件名を【入札参加資格申請】物_○○としてください。
  • 「_」は全角、「○○」は会社名を入力してください。
    例:【入札参加資格申請】物_(株)○○印刷
  • Excelファイルにて提出してください。
送付先メールアドレス nyuusatsu@city.fukui-sakai.lg.jp

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

監理課

電話番号:0776-50-3021 ファクス:0776-66-1615

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?