報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 報道発表 > 県指定無形民俗文化財「表児の米」(14日)「日向神楽」(20、21日)

ここから本文です。

更新日:2025年9月2日

県指定無形民俗文化財「表児の米」(14日)「日向神楽」(20、21日)

発信日

9月5日

担当者名

矢部

担当課

文化課

電話番号

0776-50-3164

事業名称

9月開催県指定無形民俗文化財について

事業内容

9月に実施される坂井市内の福井県指定無形民俗文化財について、下記のとおりお知らせいたします。ぜひ取材のほどよろしくお願いいたします。

【表児の米(ひょうこのこめ)】
日時:9月14日(日)18時~
場所:布久漏神社、表児の米会館(丸岡町北横地)
駐車場所:磯部コミュニティセンター

【日向神楽(ひゅうがかぐら)】
日時:9月20日(土)19時~
   9月21日(日)14時~
場所:長畝八幡神社(丸岡町長畝)
駐車場所:実盛堂駐車場、クラレファスニング株式会社駐車場

詳細は添付資料をご覧ください。

添付資料1

表児の米(PDF:1,283KB)

添付資料2

日向神楽(PDF:1,375KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

文化課

電話番号:0776-50-3164 ファクス:0776-68-1480

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?