Sakai City Official Website
らしさ、かがやく。坂井市
ここから本文です。
更新日:2025年9月16日
本運動は、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、県民自身による道路交通環境の改善に向けた取組みを推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とする。
令和7年9月21日(日曜日)から30日(火曜日)までの10日間
交通事故死ゼロを目指す日:9月30日(火曜日)
福井県交通対策協議会
福井県、福井県警察、福井県教育委員会、市町および福井県交通対策協議会の構成機関・団体
1.歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
2.ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
3.自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
令和7年9月22日(月曜日)
実施機関・団体が、交差点等の街頭において一斉に交通安全啓発活動および交通安全指導を行う日とする。
運転時は・・・
・しっかり前を見て運転に集中しましょう
・横断歩道で渡ろうとする歩行者がいたら必ず停止しましょう
・全席シートベルトを確実に着用しましょう
歩行者・自転車利用時は・・・
・横断時は最後まで左右を確認しましょう
・夜間外出時は反射材を活用しましょう
・自転車乗車時はヘルメットを着用しましょう
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください
Copyright © 2016 City Sakai All Rights Reserved.