報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 報道発表 > 将来の有権者育む出前授業「みらい選挙」(17日長畝小~順次)

ここから本文です。

更新日:2025年10月16日

将来の有権者育む出前授業「みらい選挙」(17日長畝小~順次)

発信日

10月16日

担当者名

友田

担当課

選挙管理委員会

電話番号

0776-50-3015

事業名称

小中学校で「みらい選挙」等を実施します

事業内容

みらい選挙とは、若年層の投票率向上のため、将来の選挙に対する意識や習慣づけを図ることを目的として行う啓発出前講座です。今回、市選挙管理委員会と市明るい選挙推進協議会との共催で、小学校で模擬投票・中学校で啓発講座を行います。今年度は下記の日程で実施を予定しています。
 なお、東十郷小学校・春江西小学校では、坂井市明るい選挙推進協議会の若年層である青年推進委員も運営に携わります。
ぜひ取材の程よろしくお願いいたします。

〇長畝小学校
日時:10月17日(金)14時35分~15時20分
対象:6年生(57名)
場所:多目的ホール
内容:模擬選挙、選挙の話、動画・政見放送視聴、クイズなど

〇春江中学校
日時:11月7日(金)14時25分~15時15分
対象:3年生(220名)
場所:体育館
内容:選挙の話、DVD視聴、クイズなど

〇東十郷小学校
日時:11月25日(火)10時20分~11時5分
対象:6年生(67名)
場所:ランチルーム
内容:模擬選挙、選挙の話、投票用紙を触るなど

○春江西小学校
令和8年1月に実施予定

お問い合わせ

選挙管理委員会

電話番号:0776-50-3015 ファクス:0776-66-4837

福井県坂井市坂井町下新庄1-1

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?