報道インフォメーション

らしさ、かがやく。坂井市

ホーム > 坂井木部まち協が昔ながらの米作り体験(ハサ降ろし及び脱穀の時間を変更しました)

ここから本文です。

更新日:2025年9月26日

坂井木部まち協が昔ながらの米作り体験(ハサ降ろし及び脱穀の時間を変更しました)

発信日

9月26日

担当者名

石黒

担当課

坂井木部コミュニティセンター

電話番号

0776720007

事業名称

昔ながらの米作り体験

サブタイトル

~稲刈り、ハサ掛け、脱穀まで~

事業内容

坂井木部地区まちづくり協議会では、子どもたちが昔ながらの米作りを通して故郷に愛着を感じ、同時に食育について学ぶ機会を設けています。子どもたちが地域の人達と触れ合いながら、米作りの大変さを知り、収穫の喜びを体で感じることで、「ひと粒の米」を大切にすることを学びます。ぜひ取材をよろしくお願いします。

※時間が変更となりました。

■ハサ降ろし及び脱穀■
日時:9月30日(火)
 ※9時00分~10時00分※雨天時は順延

場所/参加者:稲刈りと同様

内容:稲をハサ場から降ろす。千歯こきと足踏み脱穀機で脱穀する。とうみでゴミを取り除く。

添付資料1

報道資料(PDF:387KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

坂井木部コミュニティセンター

電話番号:0776-72-0007 ファクス:0776-72-3009

福井県坂井市坂井町高柳第117号9番地

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?